〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2010年05月

自転車5

最近、肩こりが解消されてきているのは体を動かしているですでしょうか?
今まで、いかに運動不足だったかってことなんですけどね。

5月も終わりましたね。
大型連休があったせいか、あっという間に過ぎ去った一か月だったような気もします。

さて、自転車の話しでも。
3年前に長女に自転車を買いました。
その後、補助輪を外して3年間乗りました。

3年経って、長女には少々物足りなくなってきた自転車。
そして、その自転車に興味津々の二女。
そんなわけで、6月が誕生日の長女に新しい自転車を買いました・・・と言っても、前回も今回もウチの母親に買ってもらったんだけどね。

と、同時に3年前に買った自転車に、再度補助輪を装着。
そして、全体点検をして、各種調整をしてもらい、二女用の自転車となりました。

3年間長女が乗っていて、決してキレイとは言えない自転車ですが、三輪車からステップアップした二女は「大人と同じみたいな自転車ー!」と大喜びです。

いつも新品の長女、いつもお古の二女。
二女の宿命とは言え、そのことにまだ気づいてなく喜んでいる二女を見ていると、チョット不憫な気もしますが・・・仕方ないね。

さて、明日から6月。
来月も、がんばりましょう。

スイミングのテストでした5

寒い日曜日でしたね。
今日は、隣区域の小学校の運動会。
他の学校とは言え、長女の保育園の友だちも多くが通っているので、天気が心配でしたが、雨が降らなかったので良かったですね。
で、来週の日曜日は長女の小学校の運動会。
今のところ晴れそうですけど、天気を気にしながら過ごす週になりそうです。

さて、この前の水曜日と昨日の土曜日はスイミングの進級テストでした。
水曜日は長女、土曜日は二女が受けましてね。
以前も書きましたが、子どもたちが通っているスイミングの級は30段階です。

まずは水曜日に受けた長女。
「平泳ぎのキックができる」に挑戦中です。
前回のテストで惜しいところまで行っていたので、今回は大丈夫かと思っていました。
小学校のプールに連れて行ったときも、ガンガン練習をさせていましたが、おおむね問題なさそうでした。
で、結果はと言うと8級合格。
次のステップの「平泳ぎ板キック25m」も、早くクリアできそうな気がしないでもありません。

つぎに土曜日に受けた二女。
一番最初の「ジャンプ」挑戦中です。
昨日は私が連れて行ったので、観覧席から見ていました。
テストと言うことを事前に意識させないようにしていたんですが、テストになると一人ずつの入水。
チョット、緊張しているような感じもしました。
最近では風呂でももぐったりと、水には慣れてきた感じだったので、合格できるような気もしていました。
で、結果はと言うと25級→24級→23級と、三つの級に合格しました。
「ジャンプ」「顔つけ」「もぐる」をクリアできましたね。
でも、ここから先が長そうです。

まぁ、とにかく二人とも進級できたので良かった良かった。

フライパンの修理5

今月は「相続月間」って感じでした。
なんだか、仕事の内容って偏るような感じがしますが気のせいでしょうか?

さて、話題はフライパン。
ここでも何度か書いたことがあると思いますが、私はアサヒ軽金属工業のオールパンって言うフライパンを愛用しています。

フライパンと言っても、深さがあるので焼く以外にも茹でたり蒸したりと色々な用途に使うことができます。
このオールパンには、LサイズとSサイズがありまして。
最初はLを一つ買いましたが、後からLとSを買い増ししました。
Sサイズは、小回りが利きますから便利です。

そんなオールパンなんですが、最初に買ったLサイズがボロボロになってきまして。
例えて言うなら、「史上最大の侵略」の時のウルトラセブンみたいな感じ?

そこで、修理をすることにしました。
ここのメーカーは、使い古したフライパンを修理してくれます。
有料ですが、新品を買うよりは安いです。

修理と言っても、全塗装を剥がしてから磨きと再塗装をしてくれるので、見た目は新品同様。
今日、手元に戻ってきましたが、ホントに生まれ変わりましたよ。
これでまた、快適に使えそうです。

ラジオを聴いていた頃5

暑ーい一日でしたね。
今日は、外回りをしていたので汗がダクダク。
雨降りよりは良いですけどね。

さて、ラジオって聴いていますか?
私は、朝の出勤中や移動中のクルマの中でしか聴かないです。

でも、今をさかのぼること二十数年前。
毎晩、ラジオを聴いていた頃がありました。

聴いていた放送局はニッポン放送。
1時からのオールナイトニッポンも聴いていましたが、月曜から木曜の22時から放送されていた「三宅裕司のヤングパラダイス」は、毎日聴いていましたね。

通称「ヤンパラ」のこの番組ですが、毎日毎日、日替わりで色々なコーナーがあり、とにかく飽きなかったですね。
三宅裕司って人を知ったのも、この番組が初めてでした。

通っていた中高では、リスナーも多く、前夜の放送で盛り上がったりもしたもんでした。
中高の通学途中の乗換駅が日比谷+有楽町でして。
有楽町と言えば、ニッポン放送ですよね。
入り口付近に、各番組関連のペーパーが置いてあったりしたので、立ち寄ったりもしていましたね。

何だか今日は、そんなラジオを聴いていた頃のことが思い出される一日でした。

免罪符・・・悪あがきか5

今日も一日雨降り。
まぁ、これと言って外出予定もなかったので大丈夫でしたけど。
明日は、少ーし忙しいかな。

さて、免罪符。
正しい使い方ではないんでしょうけどね。
どっちかと言うと、悪あがきですかね?

今日の夕飯は、豚の角煮。
圧力鍋で煮ると、すんごーく軟らかくなりますよね。
昨日のプラネタリウムの帰りに、今日の夕飯の食材を一緒に買ってきたので、夕飯が角煮であるってことが分かっていました。

で、今現在、私はダイエット中。
ダイエット中に角煮・・・どうなんだろうか?
でも、長女は肉好きなので食べたいだろうしね。

と言うわけで、帰りにコンビニに寄って、サントリー黒烏龍茶の1リットルボトルを買って帰りました。
これで、脂肪の吸収が抑えられること間違いナシですね。

と、自分に言い聞かせています。
毎日、体重計に乗っていますが、やっと効果が出てきたような気がしないでもない・・・かな。

プラネタリウム5

雨の日曜日でしたね。
5月ももうじき終わります。

さて、そんな日曜日。
家族でプラネタリウムに行ってきました。
と言っても、遠出したわけではなく、区のプラネタリウムです。

長女は、保育園で行ったことがあるプラネタリウムですが、我々は初めて。
駐車場の状況が分からなかったので、電車で行きました。

料金は大人200円、小人100円。
二女は、未就学なのでひざ上なら無料でしたが、100円払って席を確保。
時間になって、入場しましたがガラガラの状態。
区の施設とは言え、大丈夫なんでしょうかね?

上映時間は40分ぐらい。
前半は今日の夜空、後半は物語って感じです。
何だか久々に見たプラネタリウムだったせいか、新鮮でしたね。

見終わって退場したんですが、長女がもう一回みたいと。
上映回によって、後半の物語が二種類あるんですよ。

そんなわけで、近所で食事をして、再度プラネタリウムを見て帰ってきました。
でもですねー、前半の解説員が違っていたので、上映内容も違いました。
なので、二回見ても楽しかったですよ。

そして帰宅後。
長女と二人で、プールに行ってガッツリ泳いできました。
場所は長女の学校にある区のプール。

今度の水曜日は、長女のスイミングのテストなので、最終調整って感じで。
なんとか、合格できそうな感じなんですけど、テストですからねー。
私も運動不足解消ってことで。

そうそう、ラッシュガードを買いました。
ミズノのラッシュガードです。
昨年、半袖のラッシュガードを買ったんですが、見事に腕から先が日焼けして、未だに色が違います。
そんなわけで、今回は長袖を購入しました。

てか、ラッシュガードって、生産数が少ないのか、早く買わないと欲しいのが品切れになっちゃうんですよね。
去年がそうだったんです。
今年は、欲しいのを買うことができました。
良かった良かった。

以上、区の施設を満喫した一日でした。

雑記5

シバトラのスペシャルを放送していますね。
連続ドラマの時からみています。
なんか、残念な展開。
主要キャラが死んでしまう展開は、あまり好きではありません。

さて、雑記です。

1.やせないですねー。
先日からビリーズブートキャンプの再開+食事制限+コッコアポって言う生活をしています。
まぁ、始めて数日ですから効果もなく。
2か月後には結果が出てくると良いんですが。

2.それとスイミング
そうそう、運動と言えば、上記のビリー体長の指導の他にスイミングをしようかと。
と言っても、スポーツクラブに通うわけでもなく、長女の学校のプールですけどね。
昨日の夕食後にも行って来ました。
長女も連れてね。
明日も行こうかと思っています。

3.二女のスイミング
スイミングと言えば、二女。
今日で4回目。
ずいぶん慣れて来ましたね。
てか、指導が上手いのかも知れません。
来週は初のテスト。
一つでも合格できれば十分です。

4.宿題
学校からのお知らせによると、来週から宿題プリントが配られるとのこと。
去年の一年生の親から聞いていましたから宿題プリントが出ることは知っていたので、いよいよって感じです。
しかも、親が採点をして提出をするそうです。
えーっと・・・先生が採点するんじゃないの?

5.樹液シート
樹液シートって知ってます?
検索エンジンで「樹液シート」で検索すると、いろいろと出てきます。
足の裏に貼って寝ると、睡眠中に老廃物を吸収してドロドロになるって物です。
で、朝起きると、爽快スッキリ!・・・なの?
おもしろそうなので、ダイソーで買ってみただけです。
効果には期待していません。

以上、雑記でした。

東京スカイツリー5

いやー、ここんとこ書かない日が多いですねー。
チョット、目が疲れちゃうようなお仕事をしていましてね。
なかなか、文章を書く気になれないんですよ。
ま、チョコチョコと更新はしていきます。

さて、東京スカイツリーのことでも。
仕事で近辺に行くことも多く、まだ基礎工事が始まる前から見てきました。
今となっては、帰宅途中の橋の上からも見えますので、日々成長していく姿が見られます。

地上デジタル放送用のタワーと思われがちですが、そうでもないようです。
東京タワーを利用した場合の、電波障害を低減するためのタワーとのこと。

でも、実際は来年の7月に地上放送はデジタルに移行しますし、タワーの完成は来年末〜再来年初めなので、結局は地デジ用になっちゃうのかな?

そんな東京スカイツリーですが、先日行った東武ワールドスクウェアでは、ミニチュアが公開されています。
ミニチュア
ミニチュアとは言っても、けっこー大きいですけどね。

で、本物の東京スカイツリーはと言うと、こんな感じ。
スカイツリー
この写真は、今朝の10時に撮影したものです。
上のミニチュアの写真と比較すると分かりますが、展望台と思われる部分を造り始めている感じですね。

今のところ、なんとか全体像を写すことができますが、もうじきはみ出ちゃいそうな感じです。
完成時の高さは634メートルだそうです。
まだまだ、これからですね。

さて。
最近、カラダが重〜いです・・・物理的にね。
そんなわけで、昨日、3年ぶりにアレを発掘してみました
今夜から使ってみようかと思います・・・ちょうど、3年前だったんですね。

読書5

だいぶ授業も本格的になってきた長女の小学校。
入学式の時にも聞きましたが、読書に力を入れているようです。

さて、我が家の長女はと言えば、本が好きではないようで。
保育園の頃から、自ら読んでいたことは少なかったような気がします。
そんな長女には、ちょうどいい環境かとも思います・・・が。

読書も本格的になってきましてね。
読書ノートのような物が配布されています。
タイトル・著者・感想(◎や○などを書く)などを記入します。

このノートには、100冊のところに一区切りがあって、最終的には200冊まで記入できるようになっています。
で、上に子どもがいる同級生のママに保育園で聞いたら、年間表彰みたいのをするらしい。

これって、どうですかね?
200冊とは言わないまでも、みんな多く読みたがりますよね?
諸刃の剣だとおもうんですけど。

子どもって競いたがるじゃないですか。
で、ちゃんと読む子はちゃんと読むと思うんです。
だけど、ランカーになりたくて、読み飛ばしながらとか適当に読んで冊数を稼ぐ子も出てくるんじゃないでしょうかね?

実際、前出のママのとこの上の子も、このパターンだったそうで。
私同様、このやり方には賛同できないって、言ってました。
さらに、高学年になると、ページ数のランキングもあるとのことです。

思うに、一週間に1冊でも良いと思うんですよね。
それでも、年間50冊です。
十分な冊数だと思うのは、私が本好きじゃないからなのでしょうか?
で、短文でもいいから、きちんと感想文を書かせたほうが読書としては身になると思うんですよね。

ちなみに、ウチの長女は競うタイプ。
すでに、ノートに何冊か記入されていたので、「この本はどんな話だったの?」って聞いたみたんですが、理解しているんだか分からない回答。

とにかく、雑な読書にならないように、気をつけながら見守ろうと思っています。

スクール水着5

暑い週末です。
明日から本格的に連休明けって感じですかね?
・・・5月も、3分の1が終わっちゃうんですけどね。

さて、長女の小学校では、6月からプールの授業が始まります。
そんなわけで、学校指定のスポーツ用具店に、学校指定の水着とキャップを買いに行きました。

サンプルの試着ができるので、とりあえずスイミングと同じ130cmを着てみました。
う〜ん・・・下着の上に着ているのに大きめ。
方の紐の部分がスカスカな感じでした。

1サイズ下の120cmを着てみました。
うん、ちょうどいい。
水に入ると、若干緩みますからね。

店員さんに聞いたら「長く着られるように、大き目のを買う方も多いですが・・・」とは言っていましたけど、あんまり大きすぎてもね。

スイミングの水着も、スクール水着も、同じメーカー(ミズノ)なのに、同サイズでも着心地が違うから不思議ですよね。
まぁ、デザインや用途が違うからなんでしょうけど。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ