〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2011年04月

久々に泳いできた

連休の初日ですね。

今回の連休は、5月1日に日帰りで出かけるぐらいで、その他は特に予定はナシ。

ゆっくりできそうです。


さて、そんな連休の初日ですが、久々に近所のプールで泳いできました。

温水プールなんですけど、子どもたちがカゼを引いてしまいそうなので、冬の間は行っていませんでした。

区の施設なので、セントラルなんかと比べてしまうと、室温とかもそんなに高くないんですよね。

更衣室なんか、今日でも寒いぐらいでした。


今日はオープンと同時の9時30分に行きましたが、意外と混雑していました。

節電のため、室温・水温とも、いつもより低めの設定になっていました。

二女は痩せ型なので、耐寒性がないんですよね。


さて、長女は2級の個人メドレー100m、二女は17級の板なしキック8mに挑戦中なわけでして。

長女は100m泳ぐことはできますが、2分25秒のタイムの壁が。


今日は、どれぐらいのタイムで泳げるかを見に行ったんですが、フリーのコースは水中歩行をしている方が多く、個人メドレーを泳げるような状態ではありませんでした。

遊泳コースは一方通行なので、ターンの練習ができないですしねー。


まぁそんな中、何回か泳がせてみましたけど、現段階では2分25秒はキビシイそうですね。

スタミナ不足って感じです。


そして、問題の二女。

最近、怖がっているような感じがあります。

板なしキック・・・つまりバタ足なんですけど、現段階では息継ぎナシで8mは泳げないですね。

途中で立っちゃったりして。


二人とも、少し時間がかかる級かも知れません。

ブラウザのバージョンアップをしてみた5

風は強かったけど、暖かな一日でした。

なんだか連休前のせいか、道路も若干混雑していたような気もします。


ところで、某ネットワークから個人情報が流出したとのニュースが。

今回のような事件が起こると、ニュースや新聞で「ハッカー」と言う言葉が取り上げられますよね。

この場合は、「ハッカー」ではなく「クラッカー」と言うべきだと思うんですけど、どうなんでしょうか?


さて、ブラウザのバージョンアップをしてみました。

Internet Explorer 9です。

いつものことながら、ブラウザをバージョンアップすると、操作に慣れるまでは使いづらいですね。


例えば、お気に入り(ブックマーク)ですが、これまでのIEなら左側に表示されていましたが、IE9は右側。

これって、レイアウトとか変更することができるんでしょうかね?

とにかく、さっきバージョンアップしたばかりなので、よく分かりません。


今回のIE9ですが、XP以前のOSには対応していません。

そんなわけですから、事務所パソコンはIE8で打ち止め。

まぁ、不自由はないですけどね。


新ブラウザのIE9ですが、今のところ登記・供託オンライン申請システムでは、動作検証中とのことです。

もうチョイ待ったほうが良いかも知れませんね。


さて自宅PCには、もう一つFirefoxの入れてあります。

こちらもバージョンアップして4となりました。

この二つのブラウザ、Internet ExplorerとFirefoxですが、前バージョンまではそうでもありませんでしたが、新バージョンではデザインが、ものすごく似ているような気がするんですけど、どうでしょうかね?


さて、今週は明日でおしまい。

もう一がんばりしましょうかね。

【お知らせ】登記所の管轄変更情報について5

平成23年4月27日(水)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる
登記所の運用開始が予定されています。不動産登記又は商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 不動産登記事務(平成23年5月分)

管轄変更日 法務局 変更元登記所 範囲 変更先登記所
5月2日 広島法務局 三原出張所 全部 尾道支局


 2 商業法人登記事務(平成23年5月分)

管轄変更日 法務局 変更元登記所 範囲 変更先登記所
5月16日 山口地方法務局 周南支局 全部 本局
岩国支局 全部 本局
柳井出張所 全部 本局
5月23日 千葉地方法務局 木更津支局 全部 本局
市原出張所 全部 本局
水戸地方法務局 日立支局 全部 本局
鹿島支局 全部 本局
新潟地方法務局 村上支局 全部 本局
柏崎支局 全部 本局
大津地方法務局 彦根支局 全部 本局
長浜支局 全部 本局


 3 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成23年5月分)

運用開始日 法務局 庁 名
5月2日 宇都宮地方法務局 小山出張所
前橋地方法務局 本局
富岡支局
大阪法務局 北出張所
天王寺出張所
枚方出張所
北大阪支局
津地方法務局 桑名支局
山口地方法務局 本局
那覇地方法務局 名護支局
青森地方法務局 本局
五所川原支局
札幌法務局 本局
小樽支局
函館地方法務局 本局
釧路地方法務局 帯広支局
北見支局
松山地方法務局 砥部出張所


 また,登記所の管轄変更に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行う必要があることから,申請用総合ソフトのバージョン アップを行います。管轄変更日の直前の業務日の午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,最新バージョンの申請用総合ソフトに更新することができま す。
 バージョンアップの方法については,こちらをご覧ください。


http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201104.html#HI201104270258

登記完了証の様式変更(平成23年6月27日施行)5

今週末から大型連休に入りますね。
今年は旅行に行く予定がないので、近場でブラブラ。
たまには、こう言う連休も良いかも知れません。

さて、平成23年4月1日に改正不動産登記規則の一部が施行されたわけですが、登記完了証に関する規定が施行されるのは、平成23年6月27日です。
まだ、2か月先ですが触れておきたいと思います。
なお、本改正に関しては平成23 年3 月29 日・日司連発第2401号「不動産登記規則等の一部を改正する省令等の送付について(お知らせ)」で原文をご確認下さい。

で、登記完了証に関してですが、平成23年6月27日申請分から様式が変更になります。
新様式はこんな感じです。
登記完了証
このように、オンライン申請と書面申請で別の様式となります。
書面申請した場合の登記完了証は、権利の登記に関しては従来の様式と大差ないように感じます。

オンライン申請をした場合の登記完了証は、書面申請の場合の「登記の目的」欄がない代わりに「申請情報」欄が設けられます。
説明文に「3 「申請情報」欄に表示されている内容は,申請人又はその代理人から提供を受けた申請情報を編集したものです。最終的な登記の内容は登記事項証明書等により確認してください。」と記載されていますので、登記の目的を含めた一定の登記事項が記載されるのではないでしょうか?

それと、オンライン申請をした場合の登記完了証の交付に関しても取り扱いに変更があり、今までどおり公文書ファイルをダウンロードする方法の他、「当分の間,登記完了証を書面により交付することを申し出ることができます。」とされます。

なお、書面交付に関する詳細も、平成23 年3 月29 日・日司連発第2401号「不動産登記規則等の一部を改正する省令等の送付について(お知らせ)」で原文をご確認下さい。

−追記−
ツイッターで情報を頂きました。
パブリック・コメントの案件番号300080076で、様式例などが掲載されています。
  ↓
パブリック・コメント

ミニトマト5

昨日とは打って変わって天気が良い日曜日ですね。
今日は、午前中に墓参りに行ってきました。

帰宅後、長女は友だちの家に遊びに行きました。
二女も、遊びに行きたいと言うので公園へ。

しばらく遊んでいると、長女たちもやって来ました。
天気が良かったので、遊んでいる子も多かったですよ。

さて、去年は学校であさがおとチューリップを育てていた長女。
今年は、ミニトマトを育てるようです。
先日、学校に植木屋さんが来て、苗を渡されたそうです。

そして、ほぼ同じ時に届いたチャレンジ2年生。
今月の付録は、「小さなはたけの四角いトマト」と言う、ミニトマト栽培セット。
こちらは、種から育てます。
「四角い」と言うのは、立方体の型が入っていて、トマトにかぶせて育てると実が四角くなるからです。

昨日、説明書のとおりに種をまいて栽培を始めました。
こんな感じです。
ミニトマト

ところで、私たちが子どもの頃は学校で育てると言えば、あさがおかヘチマぐらいでしたよね?
今は、ミニトマトが一般的なようで。
確かに育てやすそうだし、実を食べることができるので楽しみながら育てることができますよね。

携帯電話用の携帯型キーボード5

携帯電話の機種変更をしてから、1年チョイ
F-04Bも、だいぶ使い込まれてきました。

この機種の特徴は、セパレートスタイルになること。
ディスプレイユニットを外すと、下からQWERTYキーボードが出てきます。
それと、スマートフォン的な使い方もできるので、指で画面をタッチして操作をすることができます。
・・・なんですが、使い始めて1年経過した時点で、キーボードも使わなくなり、タッチ操作もほとんどしなくなってしまいました。

キーボードに関しては最初は面白がっていましたが、やはり小さいですね。
個人的な感想ですが、長時間の使用はキビイシイ気がしました。
タッチ操作も最初は面白かったんですが、結局は10キー操作に落ち着いています。

そんなF-04B用に、今回、携帯型キーボードを購入してみました。
購入したのは、エレコムのTK-FBP017BK
キーボードで、かなりの操作ができます。
キーピッチそこそこの広さがあるので、入力もしやすいです。

ちなみに、TK-FBP017BKは各種スマートフォンにも対応していますので、今後、機種変やスマートフォンとの2台持ちになった場合でも長く使えそうです。
ただ、iPhoneやiPadにはTK-FBP017EBKの方が適しているようです。

詳解商業登記・・・とか5

なんだか、涼しいんだか、寒いんだか、暖かいんだかよく分からない気候ですね。
二女は咳をして、鼻水をたらしていますよ。
みなさんも、体調には気をつけて下さい。

さて、送られてきた月報司法書士の4月号。
巻末の書籍案内に「全訂 詳解商業登記」の広告が掲載されています。
受験時代に出典でよく目にしていましたが、現物は見たことがありません。

今回は、15年ぶりの大改訂だそうです。
受験時代は「味村詳解商業登記」などと呼んでいましたが、著者の味村治さんはお亡くなりになってるんですね
広告に記載されている編集代表は、筧康生さん、神崎満治郎さん、立花宣男さん。

たまたまですが、3名とも面識アリなんです。
筧さんは電子定款の認証で数回、神崎さんと立花さんはセミナーの講師をお願いしたことがあります。
定価は25,200円(税込)とのこと。
が、月報司法書士の公告で申し込むと特別割引価格22,680円だそうです。

平成23年5月中旬刊行予定だそうです。
改訂をきっかけに、買ってみようかと思っています。

ちなみに、別のページに広告掲載の「全訂第二版 相続における戸籍の見方と登記手続」も気になります。
今使っている同書は、司法書士試験合格時に買ったものですからね。
こちらも、平成23年5月刊行予定だそうです。

・・・2冊とも買うんだろうな。

買戻権抹消登記5

18時過ぎに、先日、共同根抵当権設定(追加)を申請した某地方法務局(本局)から電話が。
「他管轄物件の前登記証明書の登記事項証明書を添付していないですよね?」と。

「添付書類欄に照会番号を記載してあるでしょ?」と言ってみた。
しばらくして「・・・あー、これですかぁ。」と。
「なんの番号だと思ってたんですか?」と聞いてみたら、「いや、見ていませんでした。」だーってさ。

結局、登記事項だけを注視して、添付書類欄なんて気にもしていないんでしょうね。
そもそも、添付書類欄は補正の対象にすらなっていないですしね(不動産登記事務取扱手続準則第36条第4項)。

さて、原因が「買戻期間満了」の買戻権抹消登記に関して。
某独立行政法人の買戻権抹消登記は、何回か申請をしています。
預かる書類も、印鑑証明書以外は一般的な抵当権などの抹消登記と変わりありません。

で、今回、某住宅供給公社の買戻権抹消登記を受託しまして。
初めてのところです。
書類を一式預かったわけですが、登記原因証明情報がない。
確認をしてみたが、いつも作成していないとのこと。

確かに、買戻期間満了なので、混同と同様に登記簿上明らかですよね。
おそらく、登記原因証明情報がなくても問題ないだろうとは思いつつ管轄法務局に電話確認。
結論は不要とのこと。

これに関して、根拠があるかどうか調べてんですけど、見つかりませんでした。
統一見解とか出ているんでしょうか?

書籍の購入5

4月も折り返しましたね。
あっと言う間に今月も過ぎて行きそうです。

さて先日、事務所の近所にある、そこそこ大きな書店が閉店しました。
考えてみれば、子どもの頃から事務所に行ったときに行く書店だったので、残念ですね。

自分自身で考えてみても、ここのところ書籍を購入する場合、書店よりもネット通販で購入することの方が多いです。
書店に行って探すよりも、書名で検索できて家まで持って来てくれる方がラクに感じるようになってしまいました。
まぁ、よっぽど中を見ないと買えないような本だと、そうは行きませんけどね。

さて、みみっちい話しでも。
仕事がら、各出版社から新刊案内のDMが送られて来るじゃないですか。
先日も某出版社からDMが送られて来ましてね。

中身を見てみると、買っても良さそうな書籍がありましてね。
どこの出版社もそうですが、DMの申込書を利用すると特価で買えますよね。
今回も、特価が記載されていましたので申込を・・・と思いましたが、1冊だと別途送料が発生してしまいます。

う〜ん・・・特価+送料だと定価よりも高くなる・・・4円だけど。
みみっちいとは思いましたが、書籍が届いた後に振込用紙で送金するのも面倒だしなー。

結局、DMの申込書は使用せず、ネット通販で定価で購入をしました。
もちろん、送料は無料です。
ちなみに、DMの申込書を利用した場合でも2書籍以上だと送料が発生しないようです。

学校の宿題5

昨日はピアノの発表会の帰りに、子どもたちと私の両親と食事をして帰宅しました・・・妻は、二女ママ友の女子会に向かいました。
帰宅後は疲れてしまったのか、二人とも眠ってしまいましたね。
私も釣られて眠ってしまいましてね。

子どもたちは朝まで寝てしまいましたが、私は妻が帰宅する少し前に目を覚ましてしまいまして。
そんなわけで、ブログのアップが未明になってしまいました。

さて、二年生になった二女。
ここでも何度か話題にしましたが、一年生の時は毎日のように宿題のプリントが出ていました。

毎日のように親が○つけをして提出していました。
ぶっちゃけ、面倒だなーと思っていましたが・・・。
ところが、二年生になってからは宿題が出なくなりましてね。
出ることは出るんですが、音読だけ。

「面倒だなー」と思っていたくせに、出なくなると物足りなくなるわけでして。
と言うのも、宿題プリントって10分〜15分程度で出来る感じの内容で、学校でやった内容の復習になってたんですよね。
とにかく、学校でやったことをやりっぱなしにだけはしたくないなーと思っている今日この頃です。

さて、今夜から「JIN-仁-」の完結編が始まります。
前作も見ていましたので、今回も楽しみです。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ