〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2012年10月

あいかわらずの長女5

10月も終わりましたね。
今年も残すところ、あと2か月です。
どんどん寒くなって行く季節になりますね。

今日、ツイートで見かけたんですが、申請用総合ソフトがバージョンアップして、申請情報(申請書)の画面で外字が表示されるようになったそうですね。
「受付のお知らせ」でも表示できるのでしょうか?
だとすると金融機関にFAXをするときとか便利ですよね。

それと、申請書作成画面から戸籍統一文字の検索ができるようになったようで。
私の事務所で利用している「権」にも同様の機能が装備されました。
まぁ、業務用ソフトを利用していると利用することが少ない機能でしょうが、ベンダーソフトは申請用総合ソフトと同等の機能を備えなければならないのかも知れませんね。

ここからが本題です。
長女のことでも書いてみます。
スイミングと一輪車が大好きで、日能研が普通で、ピアノがキライな長女。

そんな長女ですが、あいかわらず面白いキャラです。
なんだかボーっとぼんやりしているところもあいかわらずです。
見ていてあきないですね。

長女のリサーチ能力は保育園のときから開花し、小学校に入ってもそのまま
当然、今もあいかわらずです。
なんだか、人の事が気になってしまうようでして。

一番多いのが知らない子の名前を知っていること。
今日もスイミングの帰りに、二女にバイバイと言った子がいたんですが、なぜだか長女はその子の名前を知っていました。

「知ってる子なの?」と長女に聞くと、「知らない」とのこと。
う〜ん・・・ナゾだ。
「じゃーなんで名前を知ってるの?」と聞くと、「バッグに名前が書いてあったから」と。

いつもこのパターンですね。
「カバンに名前が書いてあった」とか「名札を見た」とか。
チョットすれ違ったりしたときに覚えちゃうようです。

そんな感じなので、長女は保育園のころから、その日の出来事や人名を的確に報告をしてくれました。
おかけで、私も妻も保育園で何があったのかを知ることができました。

ところが二女。
長女とはまったく違いますね。
イマイチ保育園でのことが伝わってきません。

姉妹なのに、性格がまったく違うから面白いですよね。

自分なりの仁義5

少し前のことですが、懇意にしているA不動産業者の担当者から連絡がありまして。
売却依頼がある不動産の所有者から、売却の前提として、当該不動産の共有名義を依頼者単独名義にして、設定されている抵当権の債務者を依頼者に変更して欲しい旨の要望があるとのことでした。

その後は、A不動産業者の担当者を介することなく、不動産の所有者に事務所に来てもらったりして、直接やり取りをしていました。
抵当権の債務者変更も、不動産の所有者から銀行に話をしてもらい、銀行の担当者と直接やり取りをして進めて行きました。

依頼者も忙しい方で、こちらとしてはすぐに動いていたのですが、なかなか思うように進みませんでした。
その間、A不動産業者の担当者からは何度か照会があり、都度状況を伝えていました。

で、しばらく経ったある日のこと。
突然、まったく違うB不動産業者から電話が来まして。
「契約が決まったんですけど、現在前提手続きの進行状況はどんな感じでしょうか?」とのことでした。

・・・へ?
依頼者にも確認をしたのですが、私に前提登記の紹介をしてくれたA不動産業者ではなく、別のB不動産業者の仲介で売買契約を決めてしまったようです。

まぁ、そんなこんなで、不動産を依頼者単独名義にする登記と、設定されている抵当権の債務者を依頼者に変更する登記は先日完了しました。
B不動産業者に、登記が完了した旨の連絡をすると、担当者から「売買登記も依頼しても良いんですけど・・・」と言われましてね。

一見にもかかわらず、そう言っていただけたのはとてもありがたいことです。
それに、前提手続きでのやり取りもあったので、依頼者である売主や債務者変更をした銀行の担当者とも話がしやすく、とてもやりやすい案件・・・と言うか、やりたい案件です。

でも、今回の前提登記の依頼は、懇意にしているA不動産業者からの紹介によるものです。
そのA業者が仲介できなかった以上、私も売買登記を受けるわけには行かないかなー?と思ったしだいです。

そんなわけで、今回は前提登記だけでと言うことで、売買の方はお断りしました。
バカみたいだと思われるかもしれませんが、自分なりの仁義ってことで。

直(じか)取引の場合のかかわり5

一般的に不動産売買をするときには、仲介業者を介して取引をするケースが多いと思います。
つまり、売りたい人が仲介業者に不動産の売却依頼をし、買いたい人が希望の物件を仲介業者から見つけます。
で、売買に至ると言う感じです。

しかし中には身内間で売買をするとか、隣人と売買をするなど、相手が決まっていて売主も買主も相手を探す必要がない場合もあります。
そんなときは、仲介業者を介さずに直で取引をすることがあります。

さて、そんなときに我々としてはどこまでかかわるべきなんでしょうかね?
私の基本的なスタンスとしては登記原因証明情報としての売買契約書を作成するまでとしています。
当然、書類作成料を頂いております。

報酬をもらって、それ以外の部分も手伝っている方の方が多いんでしょうかね?
例えば固定資産税・都市計画税の精算とか、管理費・修繕積立金の精算など。
それとも、その辺までならサービス(無料)で手伝うのでしょうか?

ところで、不動産の仲介業者がやってくれることってなんでしょうかね?
買主を見つけて売買契約を成立させることが主なことには間違いがありませんが、その他にも上記の精算、物件調査、固定資産評価証明書の取得、マンションだと入居者の変更手続きなど管理会社とのやり取り等、従たる部分も多いと思います。
つまり、そこまでひっくるめての仲介手数料なわけですよね。

直取引をする方の仲には、「仲介手数料がもったいないから」と言う理由の方も多いので、かかわり方には気を遣うところでもあります。
できることをサービス(無料)でホイホイ手伝うことは可能ですが、仲介業者に依頼をしない以上は、すべてご自身で解決するべきだと思いますし、司法書士がなんでもサービス(無料)でやってくれると思われても困ります。

「それぐらいやってあげれば良いじゃん」と言う意見もあるとは思いますが、逆に法務局で相談員が手取り足取り、申請書の作成方法を教えてることに関しては「あんなことをされたら我々の仕事がなくなる」と言っている司法書士が多いところでもありますしね。

さて、今日はこれから相談員として相談会に行って来ます。

長女、久々にスイミングで合格5

なんだか、肌寒い日が続いております。
先日、我が家の給湯器が故障をしまして。
お湯が出なくなってしまいました。
修理に来てもらったのですが、そろそろ寿命のようです・・・って、まだ9年半しか使ってないんですけどね。
そんなわけで、交換をすることになりました。

さて、昨日のことでも。
ホントは昨日書こうと思っていたのですが、気がつけばリビングで寝てしまいまして。
起きたのは1時30分ごろだったかな?
もう、書く気力もなく、寝室に移動しました。

長女のスイミングなんですけどね。
いや〜久々に合格をしました!
今の級になって、なかなかタイムが縮まらず、15回目のテストでした。

先月、記録会に出場したことを書きましたが、このときのタイムが50M自由形(クロール)で、46秒70。
合格基準タイムが45秒80なので、惜しくも届かず。
そして昨日のテストでは、42秒88のタイムで合格をすることができました。

なぜか、一気にタイムが縮まりましたね。
長女曰く、「呼吸の回数を減らした」と。
おそらく、それも合格できた要因かとは思いますが、改善したスイミングフォームなど、その他の部分も多いと思います。

で、特1級だった長女ですが、昨日のタイムだと特3級の基準もクリアすることができまして。
一気に2級、昇級することができました。
メダル

残すところ、あと2級
23級〜22級ぐらいからスイミングを始めたころは考えられもしませんでしたが、特5級が少しは見える位置まで来た様な気がします。

日能研全国テストを終えて5

今日は晴れ間が出たり、激しい雨が降ったりした一日でした。
そうそう、滅多に受託をしない「あさひ銀行」の根抵当権抹消登記を久々に受託しました。
他の金融機関と異なり、チョットややこしい、りそな銀行の抹消登記。
慣れていないとやりづらい物があります。

さて、一昨日の日曜日ですが、日能研の全国テストがありまして。
長女たち通塾生も受験しました。
テストの結果が来年度のクラス編成の基準になり、外部の子は入塾テストも兼ねています。

さてさて結果はと言うと・・・
算数はそこそこの結果が出ました。
普段だと弱そうな部分も、ひらめくときはひらめいてしまうようです。

そして、国語。
うーん、残念ながら点数が伸びず。
「なんで、こう言う間違いをしちゃうんだろう?」と言うような間違いが目立ちました。
でも、それも含めてテストなんですけどね。
毎回毎回、テストが終わるたびに課題が多くなってるような気がします。

それと、今回以下のようなことがありました。
歌
正解率85%の漢字書き取り「歌」
最後の画に消し残しがあったため、「2度書き」とされてしまったようです。

日能研のテストでは「DI採点システム」が利用されています。
テスト終了時点で、生の答案を返却してもらえるので、メリットは大きいです。
しかし、生の答案であれば、消していることがわかっても、スキャナで読み取ると残っている線がハッキリとした線となってしまうようです。

まぁ、長女も直すときはちゃんと消さなければダメだと言うことに気付いたようです。
とにかく、今回のテストは終わったので気持ちをリセット。
週末のマイファーストテストに向けて復習あるのみです。

児童館の縁日や日能研全国テストな日5

朝から一日忙しかった・・・ような気がする。
今日は近所の児童館の縁日でした。
朝10時〜なので、二女を連れて9時35分ぐらいに家を出ました。
ちなみに長女は友だちの家経由で児童館へ。

児童館に到着したのは9時45分ぐらい。
数名だけしか並んでいませんでしたが、しばらくすると後ろに長い列ができました。
10時に入場して、まずはビンゴ大会。

比較的早めにビンゴになった二女。
景品も潤沢で、選り取り見取りでした。
プリキュアのぬりえをゲットして喜んでいました。

ふと見ると、長女と同行していた友だち3人がビンゴを終えて、外に出ていました。
どうやら長女だけビンゴになっていない様子。
見に行ってみると、空いてはいるがリーチだらけの状態。
その後ビンゴになったようですが、お気に入りの景品は無かったようです。

ビンゴの後は長女たちとは別行動。
二女を連れて、輪投げや的当てなどのゲームを楽しみ、ポップコーン・わたあめ・ソースせんべい・かき氷・焼きそばをいただきました。

二女を連れて帰宅後、しばらくすると長女の一味が帰宅。
みんなで遊んでいたわけですが、今日は13時から日能研全国テストの日でして。
解散と思いきや、長女が日能研に行った後も友だちの皆様は我が家で遊んでいました。

その後、公園に行くと言い出したので二女のお供で同行。
いや〜今日も過ごしやすい休日でしたよね。
公園には他の3年生や二女の友だちもいました。
あ、途中からテストを終えた長女も合流しましたよ。
テストに関しては、後日受験の方もいらっしゃると思うので、また今度。

そんな感じで、疲れた一日でした。
と言っても、子どもたちが友だちと遊んでいる姿を見ると安心します。
子どもがいるみなさんは同じですよね?
特に今日なんか、長女が出かけた後も友だちが、二女を交えて我が家で遊んでくれるなんて嬉しい限りですよ。

なので、「疲れた一日」と書きましたが、「心地良く疲れた一日」でした。

「とびだせ どうぶつの森」を予約してみた5

今朝起きると、二女がテレビで「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサート(名取)を見ていました。
久々に「ぼよよん行進曲」を聴きました。
先代兄姉の代表曲で、二女が産まれる前に我が家がはじめて行ったファミリーコンサートのテーマ曲でした。

私が一番好きな「おかいつソング」ですね。
普段のテレビでは放送されていないのかな?
でも、コンサートでは歌い継がれているようなので安心しました。

さて、久々に3DSのゲームを買ってみようかと思いまして。
今回予約をしたのは「とびだせ どうぶつの森」です。
ちなみに、メーカーの希望小売価格は税込4,800円ですからね。

このソフトはシリーズ物で、今までにも何本か発売されています
64、ゲームキューブ、Wiiは持っていなかったし、DS版が発売されたときにはDSを持っていなかったので、これまでは縁がないソフトでした。
で、今回3DS用ソフトとして発売になるのでプレイしてみることにしました。

公式サイトを見ていただくとゲーム内容がわかりますが、村長になって村をつくって行くと言うものです。
公共事業で施設を充実させたり、条例を制定して村の方向性を決めたりできるようですね。
かつてスーファミでプレイをした「シムシティー」を軽めにしたような感じですかね?
とにかく、このようなゲームは好きな方です。

さて、明日は日能研全国テスト
来年度の入塾テストでもあり、通塾生にとっては来年度のクラスが決まる要素になるテストですよね。
長女も受けるわけですが、とにかくケアレスミスだけは無くして欲しいです。

シカクいアタマをマルくする。5

今日もレターパックプラスで、同区内の依頼者宛てに郵送物を発送しました。
レターパックプラス
しかし同区内とは言え、この到着までの速さは無双ですよね。

さて、電車に乗ってると、日能研の広告「シカクいアタマをマルくする。」が目に付きますね。
娘が日能研に通っているからというわけではなく、以前から目に留まっていました。
問題を解いていると、時間つぶしになりますからね。

一昨日電車に乗っていて見たのは、警視庁の遺失物センターにに届けられた遺失物に関する社会の問題でした。
なかなか面白い問題ですよね。
「拾得届点数」と「遺失届点数」を比べて答えを出しますが、なんだかパズルのような感じがしました。

で、今日も一昨日に引き続き、片道1時間電車に乗って千葉県某市まで行きまして。
なんだか、ここのところ千葉の仕事が多いです。
今日乗った電車の車内広告で掲載されていたのは、電気に関する理科の問題でした。

問題を解きながら思ったのですが、この問題を解くベースになる学習って、今年小3の長女が受講した夏期講習の社会・思考「くらしの中の電気」と「電気はどこから」で勉強しているんですよね。
まぁ、夏期講習では社会、出題は理科の違いはありますけどね。
家に戻って長女に解かせてみると、何問かは正解をすることができました。

他もそうかも知れませんが、日能研は学習方法がスパイラルなんですよね。
グルグルと回りながら学年が上がって行くので、今やっていることが将来役に立ち、上の学年で学習するときに以前見たことがあるなーって感じになるようです。
今は知識として定着していなくても、やったことがあると言う経験があるだけで違って来るでしょうからね。

さて、明日は外出が多い一日です。
雨が止んでくれると良いんですけどね。

「船橋競馬場」駅5

我が家の子どもたちは、相変わらず全員集合のDVDが大好きです。
もう、各巻とも何回見たかわかりません。
にもかかわらず、毎回ばか笑いをしながら見ています。
あきないねー。

さて、今日は朝から千葉県某所まで立ち会いに行きました。
その途中で通過したのが、京成線の「船橋競馬場」駅
そっちの方面には親戚が住んでいたり、祖父の司法書士事務所があったりしたので、子どもの頃からなじみがあります。

この「船橋競馬場」駅ですが、私が小さかった頃は「センター競馬場前」駅と言う名前でした。
この駅名の「センター」とは、当時、この駅のそばにあった「船橋ヘルスセンター」と言うレジャー施設のことです。
最初に書いた全員集合ですが、船橋ヘルスセンターが会場になっている回が多いですね。

船橋ヘルスセンターですが、閉園したのは私が6歳の頃。
何回か親に連れて行ってもらったことがある記憶が、かすかにある程度。
大きい風呂があったなー・・・ぐらいです。

このブログで何度も書いていますが、我が家は子どもたちも、私も健康ランドが大好きです。
もし、今でも船橋ヘルスセンターがあったら、休みの日なんか朝から行っていたでしょうね。
当時の船橋ヘルスセンターのことを書いているサイトを見てみると、温泉以外にも遊園地やプールなど、一日中楽しめそうな施設だったようです。

当初はにぎわっていた船橋ヘルスセンターも、他のレジャーー施設ができてきたので、客足も少なくなって閉園してしまったようです。
今では、日帰り温泉施設も人気になっていますので、時代が早かったのかも知れませんね。

しまった、「Wii U」出遅れた・・・5

昨日は学校の参観やら区のイベントやらで朝から晩まで動いていましたね。
そんなわけで、帰宅後はアッという間に寝てしまいました。
その分今日はゆっくりできましたけどね。

さて、これまでも何度か書いた、新ゲーム機「Wii U」の話題。
一番最初に書いたのは、5か月前でしたね。
その後、発売日やらセット内容の発表がありました。

その都度、気にはしていたのですが・・・見事に予約に出遅れました。
いや、10月になったらこまめにチェックをしようと思っていたのですが、すっかり失念。
う〜ん・・・思っていたほど自分の中では盛り上がっていないのだろうか?
いや、そんなことはないはずです!

一昨日の夜ですが、あちこちのネット通販店を回りましたが、どこも売り切れ。
あ、買おうとしていたのは、モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.WiiU本体 プレミアムセットです。
もう、すっかり出遅れていましたね。

まぁ、事前予約は諦めようとは思いつつ、やはり諦めきれず。
昨日の夕方、少し時間があったので、ダメ元でもう一度各ネット通販店をうろうろ・・・売ってるじゃないですか!
ノジマオンラインで予約受付中になっていました。
WiiU
値段も38,600円と、希望小売価格よりもほんのチョットですが安かったです。

今さらですが、その後もネットで情報を収集していますけど、各店ともたまーに予約受付を再開しているようなので、タイミングが合えば予約できる可能性もありますよね。
また、ネット通販店でも本体が白い「Wii Uベーシックセット」なら予約を受け付けている店も何店かありました。
それと、実店舗だと意外と予約をできる店が多いようです。

まだテレビでは流れていないCMも、今後、発売日・クリスマス商戦に向けて流れるようになると思います。
そうなると、今は可能なベーシックセットや実店舗での予約も埋まってくるでしょうね。
どうしても早めに欲しい方は、早めのご予約を。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ