〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2017年05月

法定相続情報証明情報の申出をしてみた5

今日も暑い一日でしたが、この暑さも今日までのようです。
もうじき梅雨入りでしょうか?

さて、昨日から始まった法定相続情報証明制度。
もう、申出をした方も多いのではないでしょうか?

先週末に、利用している業務用ソフトの「権」のバージョンアップがあり、様式が装備されました。
ちなみに、申出書の様式は法務省のサイトにも掲載されています。

金曜日に委任状を作成し、すでに相続登記に必要な書類を郵送してあった依頼者宛てに追送しました。
今日、法定相続情報証明申出委任状を含めた全書類が手元に揃いました。

で、実際に申出をする段階になって、どのようにすればいいのか?と思い、出張所に確認。
地元の出張所では、相続登記と同時に申出書を提出すれば、相続登記の完了書類と一緒に法定相続情報証明を交付してもらえるとのことです。

と言うことで、相続登記をオンライン申請し、添付書類を持参したときに、申出書・委任状・一覧図の3点を一緒に提出しました。
とりあえず、今回は5通の交付を請求しました。

また、相続登記と一緒ではなく、法定相続情報証明を単独で請求する場合は、1週間程度で交付されるとのことです。
おそらく、全国で同じような扱いとは思いますが、局や支局・出張所によって差異がある可能性もあるので、一応、提出先に確認をした上で利用をした方が良いかも知れませんね。

証明書発行請求機5

こちらは柔らかい内容のブログです→支店

昨日までの気温ではありませんでしたが、ムシムシした一日でした。
明日は朝から雨のようですね。

さて最近のことですが、私の事務所の管轄法務局に置かれている乙号申請書から、会社法人の印鑑証明書請求用の用紙が無くなりました。

厳密に言えば、申請書の棚に入っていないだけで、職員に言えば出してくれます。
今日も何人かの一般の方が、職員に印鑑証明書の申請書を出してもらっていました。

なぜ外に出しておかないのか?と言うと、「証明書発行請求機」を利用させたいのでしょうね。
私は登記事項証明書はオンラインで申請していますが、印鑑証明書に関しては証明書発行請求機を利用しています。

しかし、証明書発行請求機は2台しか設置されていません。
そして、操作に慣れていない方が操作をしていると、なかなか引換券の発券まで進まず、長蛇の列になっていることも少なくありません。

正直、こちらは少しでも速く交付をして欲しいから証明書発行請求機を利用しているのに、証明書発行請求機をなかなか利用できないのでは本末転倒ですよね。

証明書発行請求機の操作に不慣れな一般の方には、証明書発行請求機の利用を強制するような態勢にするのではなく、気軽に書き込めば取得できるように申請書を置いておく方が良いと思うんですけどいかがでしょうか。

不動産取得税の計算5

今日も暑い一日でしたね。
そんなわけで、今週も一週間の仕事が終わりました。
連休明けだったので、疲れ気味かも。

さて、私の事務所では「権」と言う業務用ソフトを使っています。
ちなみに「ちから」よ読みます。

何種類かの業務用ソフトが発売されていますが、当事務所としては2種類目の業務用ソフトになります。
まぁ、「権」を使い出してからの方が長いですけどね。

法改正があると、内容がバージョンアップされるので、常に最新の状態で使っていますが、少し前にも新機能が装備されるバージョンアップがありました。

不動産取得税の計算機能ですね。
不動産取得税は、登録免許税と同じく固定資産評価額を基に算出する税金なので、頻繁では無いにしても、不動産業者から税額を聞かれることがありませんか?

今までは、ネット上の計算サイトで計算をしていましたが、今後は「権」の機能を使って計算できます。
試しに計算をしてみたら、こんな感じ。
不動産取得税
念のため、いつも使っているネット上の計算サイトでも計算をしてみましたが、同じ結果になりました。

次のバージンアップは、法定相続情報証明制度に関する内容でしょうかね?
これに関しては、その内、記事にしたいと思っています。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ