グズついた天気の一日でした。
三連休のレジャーはチョット天気に恵まれなさそうですかね?

さて、法定相続情報証明情報制度が始まって、1年4か月ほど経過しました。
これまで、それなりの件数の交付申出を行っております。
まぁ、「この事案だと交付できない」と法務局から言われた案件も1件ありましたけどね。

周りの司法書士の話しを聞くと、まだ1件も申出をしたことが無いと言う方もいますけど、多くの司法書士が利用している感じです
法定相続情報証明があれば便利な場面もありますからね。
実際に仕事ではなく、私自身も個人的に利用しましたし。

そんな法定相続情報証明ですが、今年になってから税務署など、利用できる場面が増えました。
しかし、裁判所での利用に関しては、正式情報が出ていない気がしますが、どうでしょうか?
「法定相続情報 家庭裁判所」で検索すると、「使えたよ」と言う内容は出てきますけどね。

今回、遺言検認の申立ての依頼がありまして。
その後のことを考えて、法務局に法定相続情報証明の交付申出をすることにしました。
で、遺言検認の申立て管轄家庭裁判所に問い合わせをしてみたところ、「利用できます」とのこと。

都度、確認をしながら利用して行くしかなさそうですね。