〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2020年04月

登記研究の質疑応答5

最新号の登記研究(令和2年4月号 第866号)に以下の質疑応答が掲載されていました。

【8003】抵当権者の取扱店の表示について
〔要旨〕
信用金庫・信用組合・信用保証協会(以下「信用金庫等」という。)を抵当権(根抵当権を含む。以下同じ。)者とする抵当権の設定の登記の申請書に当該信用金庫等の取扱店を記載して申請があった場合,登記記録に信用金庫等の取扱店を表示して差し支えない。


以上、要旨のみですので、詳細につきましては登記研究をご覧ください。

1年使ってみて5

ホントに1年単位で年月が流れるのがはやいです。
昨年から「登記秘書」とを利用し始めて、1年がたちました。
この1年間で参考資料をさがすのに結構利用しました。

このように、仕事をしているときに参考資料をさがす他にも別の使い方もしています。
各雑誌で気になる記事や連載があると、その部分だけ印刷をしてファイルしたりしています。

こんな感じです。
表紙

見開き

難点と言えば、各雑誌の刊行から半年たたないとデータ化されないことですね。
まぁそれでも1年使ってみての感想ですが、月々の使用料は発生しますが、やはり便利です。

リモート操作快調5

先日書いた、事務所のパソコンのリモート操作のこと。
今回導入をしたシステムは、2つの要素から成り立っています。

まず1つ目は、事務所のパソコンを外部からリモート操作をすると言う根本の部分。
今回利用をすることにしたのは、RSUPPORTのRemoteViewと言うサービスです。
利用額はパソコン1台だけなので、月1,000円です。

今までも別のサービスを利用して、出先から事務所のパソコンに接続することはありました。
出先からの接続だと、iPadを利用して接続をしています。

どんなときに出先から事務所のパソコンに接続するか?ですが、まぁ色々ですね。
出先での打ち合わせ中に登記情報を取得したり、事務所のパソコンに入っているデータを見たり。
あ、もちろんiPadからも登記情報を取得できることは知っています。

昨日リモート操作の設定をしてもらいました。
iPadだけではなく自宅のパソコンからも接続をすることができます。
それと、iPhoneからもね。
2020-04-15 21.38.02

自宅のパソコンから接続をした場合ですが、遠隔プリンター機能を利用して、事務所のパソコンの文書を自宅のパソコンに接続したプリンターで印刷をすることもできます。
この辺の機能は便利だと思います。

そして2つ目の機能ですが、WOLです。
RemoteViewのオプション的な商品です。
2020-04-14 09.14.18

こちらも昨日、セットアップをしてもらいました。
こちらは商品代とセットアップ代がかかります。

これでWake-on-LANを利用することができるようになりました。
今までもたまーにですが、休みの日に事務所のパソコンを使って確認をしたいことがありました。
そのたびに事務所まで行っていたわけですが、今後は自宅のパソコンから事務所のパソコンを入れることができるようになり、前述のとおり自宅のプリンターで印刷もできるようになったので、かなり便利になると思います。

かと言って、今日も法務局や都税事務所に行ったり、来客があったりと通常どおりの営業です。
自宅からのテレワークは難しいですね。

不動産登記事務取扱手続準則の一部改正等について(お知らせ)5

緊急事態宣言が出ていますが、皆様の事務所はいかがでしょうか?
自宅兼事務所だと、対応もしやすいでしょうかね?

私の事務所は特に変化はありません。
明日から、またいつもの1週間が始まります。

さて、令和2年(2020 年)3月30 日、日司連常発第212号にて「不動産登記事務取扱手続準則の一部改正等について(お知らせ)」が発出されましたね。

我々の通常の執務に関して、かなり重要な内容だと思いますが、同業者に話しをすると知らない方も少なくないようです。
ここに全部を掲載することはできないし、抜粋すると正確に伝わらない可能性があります。

タイトルだけを貼っておきますので、各単位会のサイトや「NSR3.net」なので、ご確認ください。
(各画像をクリックしていただければ拡大表示されます)

0
1
2
3
4

会社の目的5

先日も書いたとおり、緊急事態宣言が発令された後も従来と変わらない感じの当事務所。
今日も「今ですか?」って感じの電話があり、直後に依頼者が来所しました。
おそらく、依頼者にとっては今すべきことなんでしょうね。

さて、会社の目的変更の依頼があると思います。
ウチの事務所の場合、比較的多い依頼です。

元々、目的が23号ある会社の目的変更の依頼がありました。
変更と言うよりは、追加です。
代表取締役が追加したい目的を書いて来ました。
15個ぐらいありました。

このまま、目的を追加するとなると全部で38号になります。
正直なところ、何をやっているのか?何をやりたいのか?が分からない会社です。
まぁ、こちらで検討して絞った上で追加しようとは思っていますけどね。

よく、「総合商社の目的ってどうなっているんですか?」と聞かれることがあります。
五大商社に関しては、定款が公開されているので見ることができます。

三菱商事
伊藤忠商事
三井物産
住友商事
丸紅

共通しているのが、最後の方に「前各号に関連するコンサルティング」が入っているところですね。
その他だと、一番最後に「前各号以外の業務」を入れているところもあります。
まぁ、大体この5社の目的を見れば、通常会社を設立する場合や目的変更をする場合の参考にはなるのではないかと思います。

リモート操作5

緊急事態宣言が発令されましたね。
これにより、長女の学校の登校日は無くなりました。
二女の学校も、登校日を設定するような話しでしたが、無いまま今に至っています。

なーんか、私の周辺はそんなにいつもと違う様子が見られません。
今日も、散々ほったらかしていたのに、やたらと急いで処理をして欲しいと言う依頼者が来ましたしね。
逆に「今なの?」って聞きたくなりますよね。

おそらく、その依頼者にとっては「不要不急」ではないんでしょうね。
私としては、依頼者の希望に応えるべく、処理をするだけです。

そんな私ですが、毎日事務所に出勤をしています。
今日一日の行動を振り返ってみると、外出や来客が多い一日でした。
しかし、どれ一つとっても「必要火急」な外出です。

夕方も取引先から電話が来て、今月中に依頼をしたい仕事があるとのことでした。
「今月休みに入ることは無いですよね?」と聞かれました。
ホントに私の周辺はそんなにいつもと違う様子が見られません。

そんな中ですが、テレワークをするとかではなく、前々から事務所のパソコンを自宅のパソコンで操作できたら便利だとは思っていました。
たまーにですが、休日に仕事のことが気になったりして、事務所のパソコンをいじりたいこともあるもんですからね。

無料の「TeamViewer」を使ったりはしています。
しかし、ビジネスでガッツリ使うとなると、無料と言うわけには行きません。

そこで、「RemoteView」を導入することにしました。
それと、WOLも利用したいので、「RemoteWOL」も導入することにしました。
これで、どこからでも事務所のパソコンの電源を投入することができます。

実際に設置されるのは来週の予定ですが、あると便利なシステムだと思います。


訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ