「上130下79」
今日読んだ新聞記事ですけど、図書館の本がボロボロだそうですね。
讀賣新聞http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061212i508.htm
切り取り、線引き・・・注意されると、「どうしていけないんですか」と言う人もいる始末だそうです。
ただ、新聞記事だから錯覚してしまうだけで、全ての図書館でそうではないんでしょうが、まぁそんな事件が以前よりは増えてるのは間違いないんでしょうね。
なんだか、世の中全体的にモラルが低下しているような気がします。
少し前の事。
とある会社から、相続の依頼を受けていました。
本人に連絡をして、戸籍類を集めてもらう事に。
で、しばらく経った数日前。
当該会社から連絡があり、「今日、当該不動産を決済するのだが相続登記が終わってないと、購入側司法書士から言われた」と。
そりゃーそうだ、まだ戸籍さえ集まってないんだから。
・・・まぁ何だかんだ有って、その日の内に戸籍等は全て集まりました。
が、時間的に売買決済はムリで、翌日に延期との事。
相続登記だけは当方が担当のままだったので、申請書を作成して、その日の内に決済担当司法書士に渡し、一緒に連件で申請してもらうことに。
そして、翌日、相手の司法書士からは「申請しました」も「完了予定日はいつです」も何の連絡もナシ。
忙しいのかもしれないが、それぐらい連絡しろや兄ちゃん・・・それが世の中の礼儀ってもんだよ。

これまた、少し前の話。
地元ではないんですが、登記済証を使い回す案件がありました。
ウチが登記を申請した翌日に同じ登記済証を使う物件を申請するとの事。
担当補助者との事前の打ち合わせで、抵当権抹消と所有権移転の受領証をFAXすることに。
まぁ、これは当然の事で、吝かでありません。
逆の場合でも、そうしてもらうでしょう。
だけどね、FAXしたら「受領証のFAX届きました」とか、一言連絡が無いもんかね?
別に、礼を言えと言っているわけではない。
必要であろう文書をFAXしたんだから、届いたかどうかをハッキリさせるために連絡をしろと言いたいだけ。
忙しいのかもしれないが、それぐらい連絡しろやボクちゃん・・・それが世の中の礼儀ってもんだよ。

ホント、モラルが低下してると思う今日この頃である。