先日も書きましたが、我が家のアンテナ設置工事をすることになりました。
現在は、ケーブルテレビに加入していますが、アンテナ設置と同時に解約します。
そんなわけで、ここまでの経緯を書いてみたいと思います。
我が家を建てたのは、2003年です。
最初は自前のVHFアンテナ(地上アナログ放送)とBSアンテナを立てようと思いましたが、周辺の電波状況が悪いので、アンテナでのVHF受信(地上アナログ放送)だと映りが悪いだろうと言うことで、ケーブルテレビに加入しました。
地デジ放送が始まったのは、その年の12月でしたね。

で、数年前からケーブルテレビがデジタル移行し、同時に地デジパススルー伝送が始まりました。
興味本位で、デジタルチューナーを購入。
アナログテレビに繋いだ割にはキレイでした。

なぜ今までケーブルテレビに加入してたと言うと、地上アナログ放送を見る必要が有ったからです。
そして、昨年末にテレビを買い替え、先日チューナーを寝室のテレビに繋ぎ、家からアナログに依存する受信機器が無くなりました。
このタイミングでケーブルテレビから自前アンテナに移行しようと考えた次第でして。

我が家を建てたハウスメーカーから工事業者を紹介してもらい、下見に来てもらいました。
結果、周囲にもUHFアンテナ(地上デジタル放送)を立ててる家が有るので、戸別受信でも大丈夫だろうとの事。
ちなみに、東京タワーの方を向いてるUHFアンテナは地デジ受信用です。

さて、アンテナ工事となると、配線をしたりとか壁に穴を開けたりとかが必要になりそうですが、我が家の場合、不要です。
予め、アンテナの線が余分に配線されてまして。
線
・・・なんか、いっぱい壁から出てます。
ちなみに、一本上に繋がってるのは、今は使ってないスカパー!アンテナです。

で、これらの線が繋がってる先がマルチメディアポートです。
箱
ここに、テレビ・LAN・電話・セコム・スカパーの線が集約されていて、ここから各部屋に配線されています。

来週の土曜日に工事の予定です。
ケーブルテレビだと、外部入力に切り替えたり、CATVチューナーを専用リモコンで操作しなきゃならなかったですからね。
今後は、テレビのリモコンだけで操作できるので、やっと快適なテレビ視聴ができるようになりそうです。