今日は13時から茨城県の某市で立ち会いがありました。
クルマでないと行けない場所だったので、事前にパソコンで所要時間を検索。
余裕を持って事務所を出たのですが、実際にカーナビで目的地をセットすると、パソコン検索以上の所要時間が。
早めに出て良かったです。

で、常磐道を走り、谷和原ICで下りました。
かつて、水戸地方法務局水海道出張所に行ったりしたときに多用した道路です。
今日は久々に行きましたけどね。

高速道路を下りて目的地を目指していると、遠〜くに真っ黒な雲が。
見るからに雨雲です。
で、どう考えても進行方向です。

しばらく走ると、スイッチを入れたかのような大雨。
雷も鳴っていました。
ワイパーも速い方じゃないと太刀打ちできないような状態でした。

しかし、10分も走った頃にはスイッチを切ったように雨が止み、晴れ間が出てきました。
向こうから来た雨雲と、私のクルマがすれ違った感じですかね。
事務所に戻って聞いたら、その後にこっちの方が同じような雨になったようですね。

さて、目的地に近づいたら昼食をとろうと思っていましたが、ホントなーんにもないようなところでして。
カーナビが、あと5分で目的地と表示をした頃にラーメン屋さんが見えました。
時間的にも大丈夫そうだったので入ることにしました。

しかし、汁系だと食べるのに時間がかかりそうだったので、炒飯を注文。
混んでいた割には早く出てきたので、余裕を持って完食。
汁系でも大丈夫だったかも知れません。
味噌ラーメンが美味しそうなお店でした。

さて、明日の午前中は長女の学校公開。
3年生になって、初の学校公開なので楽しみです。
まだ、担任の先生にも会ってないですし。

そして、午後は東京司法書士会定時総会。
丸一日、フルに活動しそうな予感がします。