昨日、今日と日中は暑いぐらいの陽気でしたね。
でも、もうしばらくすると梅雨に突入してしまいます。

てか、今年は長女の小学校の運動会が6月なんです。
チョット、天気が気になりますね。

さて、先日書いたピアノ教室で寝てしまう二女
今週の火曜日はと言うと・・・寝ないでレッスンを受けられたようです。
しかも、課題にも合格しました。
良かった良かった。

・・・が、長女。
合格できると思っていた課題に合格できなかったようで。
思い切り、凹んで泣いていました。
「ピアノはもうやめたい」と言っていましたけどね。
う〜ん、確かにそろそろ潮時なのかも知れませんね。

で、表題の件なんですけどね。
一般的(何を一般的とするのかは不明ですが)には、5歳児に19時からのピアノ教室に通わせるのは遅い時間になるのかも知れません。
だから眠くなっちゃっても仕方ないって考え方もあるのかも知れませんが、家にいるとその時間に寝てしまうことはあまりないんですよね。

ウチの場合、妻もフルタイムで働いていますので、二女を保育園に通わせています。
もちろん、長女もそうでした。
保育園は延長保育を申し込んであるので、朝は7時30分からで、夕方は18時30までです。

朝は7時30分に登園していますが、帰りは18時過ぎぐらいでしょうかね?
帰宅して、夕飯を食べて、家での子どもたちの活動開始時間は早くても19時ぐらいになります。
そんなわけですから、19時からのピアノ教室もギリギリの時間なわけです。

逆に、19時から寝られてしまうと、何もできずに一日が終わってしまうんですよね。
多分、同じように子どもを保育園に通わせている方なら「我が家の時間」を理解していただけると思うのですが、どうでしょうか?