今日は暖かいですねー。
冬の中休みでしょうか?
さて、今日は朝からピアノ、午後から一輪車、これからスイミングと多忙な長女。
体力があるなーと、感心します。
今週まで日能研の授業が休みだったので、久々に父子とも、ゆっくり過ごせたような気がします。
さて、そんな長女の一輪車ですが、月末に翌月の予定表が配布されます。
その予定表を見ると、今日の時間が15時からとなっていました。
今週は13時からのはずなのに・・・と言うか、予定表の誤植には慣れています。
念のため、13時に行かせてみました。
案の定、今日は13時からでした。
長女と同じように来ている子も多かったようです。
で、15時前のことですが、インターホンが鳴りまして。
出てみると長女の友だちが一輪車に迎えに来ました。
事情を話すと、急いで学校に向かいました。
やはり、予定表どおりに来た子もいたようです。
つーか、今月の予定表には二つのナゾがまだあります。
1.「土曜 2月28日 卒業式・・休み」とあるのですが、2月28日は土曜日でもなく卒業式でもありません。
・・・ホントに休みなのだろうか?
2.「木曜 2月31日」とあるのですが・・・ねぇ。
まぁ、都度長女に確認をしてもらうことにします。
さて、明日の日曜日は毎年恒例の漢字検定です。
毎年、その学年の総復習的に受検させていますので、今年は8級です。
先ほども書いたように、日能研が休みだったので漢検問題集に取り組むことができました。
やるべきことはやってので、普段の力を出して欲しいですね。
冬の中休みでしょうか?
さて、今日は朝からピアノ、午後から一輪車、これからスイミングと多忙な長女。
体力があるなーと、感心します。
今週まで日能研の授業が休みだったので、久々に父子とも、ゆっくり過ごせたような気がします。
さて、そんな長女の一輪車ですが、月末に翌月の予定表が配布されます。
その予定表を見ると、今日の時間が15時からとなっていました。
今週は13時からのはずなのに・・・と言うか、予定表の誤植には慣れています。
念のため、13時に行かせてみました。
案の定、今日は13時からでした。
長女と同じように来ている子も多かったようです。
で、15時前のことですが、インターホンが鳴りまして。
出てみると長女の友だちが一輪車に迎えに来ました。
事情を話すと、急いで学校に向かいました。
やはり、予定表どおりに来た子もいたようです。
つーか、今月の予定表には二つのナゾがまだあります。
1.「土曜 2月28日 卒業式・・休み」とあるのですが、2月28日は土曜日でもなく卒業式でもありません。
・・・ホントに休みなのだろうか?
2.「木曜 2月31日」とあるのですが・・・ねぇ。
まぁ、都度長女に確認をしてもらうことにします。
さて、明日の日曜日は毎年恒例の漢字検定です。
毎年、その学年の総復習的に受検させていますので、今年は8級です。
先ほども書いたように、日能研が休みだったので漢検問題集に取り組むことができました。
やるべきことはやってので、普段の力を出して欲しいですね。