〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

登記・供託オンライン申請のお知らせ等

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について5

平成24年2月22日(水)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。不動産登記及び商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 商業・法人登記事務(平成24年3月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
3月19日さいたま地方法務局熊谷支局全部本局
秩父支局全部本局
飯能出張所全部本局
甲府地方法務局鰍沢支局全部本局
韮崎出張所全部本局
吉田出張所全部本局
大津地方法務局守山出張所全部本局


 2 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成24年3月分)

運用開始日法務局庁 名
3月1日さいたま地方法務局越谷支局
草加出張所
千葉地方法務局本局
佐倉支局
香取支局
船橋支局
水戸地方法務局古河出張所
宇都宮地方法務局大田原支局
烏山支局
前橋地方法務局渋川出張所
新潟地方法務局本局
柏崎支局
京都地方法務局宮津支局
園部支局
亀岡出張所
津地方法務局四日市支局
金沢地方法務局七尾支局
福岡法務局朝倉支局
久留米支局
高知地方法務局須崎支局
安芸支局
四万十支局
3月2日東京法務局城南出張所
練馬出張所
大阪法務局東大阪支局
大津地方法務局本局
長浜支局
宮崎地方法務局高鍋出張所


 また,登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行います。2月29日(水)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記3月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ登記所情報ファイルに更新することができます。
 更新方法については,こちらをご覧ください。
 なお,バージョン1.7A以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,登記所情報を更新することができませんので,バージョン2.0A以上にアップデートの上,更新してください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201202.html#HI201202210519

セコムパスポート for G-ID司法書士電子証明書5

昨日の予報どおり、冷え切った一日でした。
昼過ぎには、チラッと雪のようなものも舞っていました。

さて、NSRやツイッターを見ていると、「セコムパスポート for G-ID司法書士電子証明書」のトラブルが続いているようですね。
正確に言えば、「セコムの専用ツール」のトラブルですね。

私の事務所では業務用のソフト「権」を利用しているのでトラブルは発生していないのですが、電子証明書を取り込むときには専用ツールをインストールする必要がありましたので、「Ver.1.0」はインストールしてあります。
ちなみに、メインパソコン以外の全パソコンにも「Ver.1.0」をインストールしてあります。

各所での情報を総合すると「Ver.1.0」の不具合を修正した、「Ver.1.10」以降がトラブルを巻き起こしているようです。
私が使っているパソコンに関して言えば、メインパソコンは専用ツールを使わないし、他のパソコンは、そもそもオンライン申請をしないので、電子証明書の取り込み用に専用ツールをインストールしただけで、「Ver.1.0」のままなんです。

で、私の電子証明書の運用方法ですが、ベンダー推奨の「電子金庫」と言う方法で運用をしています。
以前にも書きましたが、「電子証明書を暗号化して保存」「電子証明書を利用した記録が全て残る」「ネットワークで利用できる」などの機能が使えます。
おそらく、他のベンダーソフトにも同じような機能があるのではないでしょうかね?

そんなわけで、電子証明書を電子金庫に格納しましたので、メインパソコンからは「生」の電子証明書を削除しました。

ダウンロードツール

逆に言うと、電子金庫からしか署名ができなくなったわけです。
話題になっている、「セコムパスポート for G-ID司法書士電子証明書」をセコムの専用ツールを介さずに、仮想ICカードとする署名方法もできなくなりました。
まぁ、メインパソコンは「権」しか利用しないですしね。
必要になれば、再度取り込めば良いわけだし。

これを機に、電子定款や本人確認情報などのPDF文書に署名した時に表示される電子印影を変えてみました。
職印をスキャンして、電子印影として利用することにしました。

電子印影

・・・なんだか、チョコっと自己満足しています。

「司法書士電子証明書」の「お知らせ」5

お知らせ
2012年1月31日
【重要なお知らせ】

1月下旬に公開を予定しておりました「電子申請ツール」のバージョンアップについて、2月5日(日)に公開させていただくことになりました。
バージョンアップ公開までの間、利用会員の皆様にはご不便をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

https://ca3.nisshiren.jp/repository/

電子証明書どうですか?5

睦月の晦日(つごもり)です。
なんだかバタバタと終わったような一か月でした。

さて、今月の途中から事務所にやって来た新しい電子証明書。
初期に申し込んだ方には、そろそろ行き届いている頃でしょうか?

カード式の旧電子証明書は引退させて、ファイル式の電子証明書を利用していますが、やはり署名時間が短くなりましたよね。
カード式だと、どうしてもICチップにアクセスするので、若干、時間がかかります。

昔、支部のお友だちで、カード式の電子証明書を失くしちゃった人がいましてね。
結局、本の間から見つかったようでしたけど。
ファイル式ならそんなこともなくなりますよね。

それと、ファイル式の電子証明書はUSBメモリに保存したファイルを各パソコンで取り込むことができます。
実際に私も、自宅パソコンでも取り込みました。
一応、自宅でも電子定款の作成やオンライン申請ができる状態になっています。

以上のようなことを考えてみると、今回の電子証明書の変更って、誰にメリットがあったんでしょうかね?
実際、今までカード式の電子証明書でも不自由がありませんでしたし、今回、自宅パソコンにも電子証明書が取り込めるようになったからと言って、私にとってはメリットではありません。

結局、物理的な唯一性がある電子証明書だと仕事が回らない事務所のメリットのための変更だったのではないかと思います。
まぁ、私の私見ですけどね。

とにかく、オンライン申請がしやすくなったことは間違いないので、まぁ良いか。

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について5

平成24年1月25日(水)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。不動産登記及び商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 不動産登記事務(平成24年2月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
2月13日甲府地方法務局山梨出張所全部本局
2月27日千葉地方法務局千葉東出張所全部本局


 2 商業・法人登記事務(平成24年2月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
2月13日甲府地方法務局山梨出張所全部本局
大月支局全部本局
2月27日千葉地方法務局千葉東出張所全部本局
神戸地方法務局伊丹支局全部本局
洲本支局全部本局
鹿児島地方法務局鹿屋支局全部本局
曽於出張所全部本局


 3 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成24年2月分)

運用開始日法務局庁 名
2月1日横浜地方法務局港北出張所
旭出張所
さいたま地方法務局秩父支局
千葉地方法務局市原出張所
市川支局
水戸地方法務局筑西出張所
宇都宮地方法務局足利支局
前橋地方法務局中之条支局
静岡地方法務局島田出張所
甲府地方法務局本局
山梨出張所
大阪法務局池田出張所
京都地方法務局宇治支局
大津地方法務局草津出張所
長崎地方法務局平戸支局
那覇地方法務局宮古島支局
青森地方法務局むつ支局
札幌地方法務局倶知安支局
松山地方法務局西条支局


 また,登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行います。1月31日(火)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記2月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ登記所情報ファイルに更新することができます。
 更新方法については,こちらをご覧ください。
 なお,バージョン1.7A以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,登記所情報を更新することができませんので,バージョン2.0A以上にアップデートの上,更新してください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201201.html#HI201201240591

新しい電子証明書を使ってみた5

いやー、TDL疲れが抜けないです。
遊んでいる間は、一切疲れなんて感じないんですけど、翌日は感じちゃいます・・・しかも月曜だし。

さて、昨日もチョコっと書きましたが、今日は出勤前に郵便局によって「セコムパスポートfor G-ID 司法書士電子証明書」の本人限定受取郵便を受領しました。

あ、「セコムパスポートfor G-ID 司法書士電子証明書」に関しては、平成24年1月13日付け日司連発第2059号にて「新電子証明書にかかる電子申請ツールについて(お知らせとお願い)」と言う文書が発出されていますので、nsr2等で必ずご確認ください。

で、新しい電子証明書ですが、出勤後に事務所の掃除等を終えて一段落した後にダウンロードをしました。
USBメモリは、電子証明書用に事前に用意をしておきました。
ホームページのマニュアルと業務用ソフト「権」の「ファイル形式電子証明書取得及び電子署名マニュアル」をダウンロードして、見ながら操作完了。
受領証に実印を押印して投函したので、取得に関しては完了です。

現行のオンライン申請システムが稼働した時もそうでしたが、今回の電子証明書も業務用ソフトを使っている方と、そうでない方では、電子署名方法等が異なってくる部分がありますよね。
前記ホームページからダウンロードできるマニュアルP-5の上部にもその旨の記載があります。

私が利用している「権」にも「電子金庫」と言う、今まで使っていなかった機能がありまして。
今回、電子証明書がファイル形式になったので、ついに利用することになりました。
こんな感じです。
電子金庫

ユーザー名とパスワードを決めて、電子金庫を作成します。
作成した電子金庫にUSBメモリから、電子証明書を取り込みます。
この時に、PINを入力して電子証明書を取り込みます。

その後の電子署名は、電子金庫から署名をすることになりますので、電子金庫作成時のユーザー名とパスワードを入力すれば、電子証明書のPINはいちいち入力しなくても電子署名をすることができます。
電子証明書が暗号化されて保存されるので、安全だそうです。

さっそく、新しい電子証明書を使って、商業登記のオンライン申請をしてみました。
やはり、カードをセットする手間が省けるだけでも、ラクになった気がします。
電子金庫からの電子署名も問題なくできました。
そして、夕方には登記完了。

当初は、ダウンロードしたりする必要があるので、面倒かな?とも思いましたが、設定が終わってしまうとそうでもなかった印象ですね。
従前の電子証明書(カード)も7月末日までは使えますが、早々に引退させました・・・短い付き合いでした。

【お知らせ】指定公証人の変更について5

平成24年1月13日(金)

【お知らせ】指定公証人の変更について

 平成24年1月20日(金)に,次の公証役場において,指定公証人の変更が予定されています。電子公証手続の申請に当たっては,申請先の指定公証人にご留意願います。
 なお,指定公証人につきましては,法務省ホームページに掲載している「指定公証人一覧」をご覧ください。

法務局名公証役場名
東京法務局文京公証役場
横浜地方法務局溝ノ口公証役場
さいたま地方法務局川越公証役場
水戸地方法務局水戸合同公証役場
大阪法務局平野町公証役場
岡山地方法務局岡山公証センター


 また,指定公証人の変更に伴い,申請用総合ソフトの指定公証人ファイルの更新を行います。平成24年1月20日(金)午前8時30分以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記公証役場における指定公証人の変更情報が反映された指定公証人ファイルに更新することができます。
 更新方法については,こちらをご覧ください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201201.html#HI201201120517

【お知らせ】供託,成年後見登記及び電子公証手続のオンライン申請等の取扱いの開始について(平成24年1月10日午前8時30分)5

平成24年1月10日(火)

【お知らせ】供託,成年後見登記及び電子公証手続のオンライン申請等の取扱いの開始について(平成24年1月10日午前8時30分)

登記・供託オンライン申請システムは,本日午前8時30分から,供託,成年後見登記及び電子公証手続のオンライン申請等の取扱いを開始しましたので,お知らせします。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201201.html#HI201201060514

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について5

平成23年12月21日(水)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 不動産登記事務(平成24年1月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
1月30日鹿児島地方法務局徳之島出張所全部奄美支局
沖永良部出張所全部奄美支局
与論出張所全部奄美支局


 2 商業・法人登記事務(平成24年1月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
1月16日大阪法務局岸和田支局全部堺支局
神戸地方法務局西宮支局全部本局
社支局全部本局
大津地方法務局草津出張所全部本局
1月23日千葉地方法務局館山支局全部本局
いすみ出張所全部本局
1月30日さいたま地方法務局川口出張所全部本局
新潟地方法務局佐渡支局全部本局
名古屋法務局新城支局全部岡崎支局
西尾支局全部岡崎支局


 3 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成24年1月分)

運用開始日法務局庁 名
1月16日東京法務局港出張所
中野出張所
静岡地方法務局清水出張所
沼津支局
甲府地方法務局鰍沢支局
新潟地方法務局糸魚川支局
奈良地方法務局橿原出張所
桜井支局
名古屋法務局一宮支局
岐阜地方法務局多治見支局
福岡法務局西新出張所
福間出張所
八幡出張所
柳川支局
八女支局
大分地方法務局本局
臼杵支局
杵築支局
熊本地方法務局宇土支局
釧路地方法務局中標津出張所


 また,登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を
行います。12月28日(水)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記1月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ登記所情報ファイルに更新することができます。
 今回の登記所情報ファイルの更新から更新方法が変わります。更新方法については,こちらをご覧ください。
 なお,バージョン1.7A以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,登記所情報を更新することができませんので,バージョン2.0Aにアップデートの上,更新してください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201112.html#HI201112200551

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について5

平成23年11月24日(木)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 商業・法人登記事務(平成23年12月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
12月 5日さいたま地方法務局越谷支局全部本局
東松山支局全部本局
坂戸出張所全部本局


 2 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成23年12月分)

運用開始日法務局庁 名
12月 1日さいたま地方法務局所沢支局
水戸地方法務局つくば出張所
鹿嶋支局
京都地方法務局伏見出張所
京丹後支局
大津地方法務局守山出張所
甲賀支局
津地方法務局伊賀支局
福井地方法務局武生支局
金沢地方法務局本局
福岡法務局粕屋出張所
田川支局
熊本地方法務局玉名支局
山鹿支局
鹿児島地方法務局屋久島出張所
曽於出張所
奄美支局
徳之島出張所
沖永良部出張所
与論出張所
宮崎地方法務局延岡支局
秋田地方法務局大館支局


 また,登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行う必要があることから,申請用総合ソフトのバージョンアップを行います。11月30日(水)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記12月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ最新バージョンの申請用総合ソフトに更新することができます。
 バージョンアップの方法については,こちらをご覧ください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201111.html#HI201111220531

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学1年生の長女(ぼんやり系)と、高校1年生の二女(お笑い系)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ