いやー、マジで残暑が厳しいですねー。
でも、なんか8月の頃とは違いますよね。
着実に秋に向かってるようです。
前々から気になってたこと。
協同組合から、メルマガが毎週来ます。
その中に、識別情報の目隠しシール・・・いやいや「組合シール(登記識別情報漏洩防止用)」の広告があるんですけどね。
無地の白紙と桐マーク入りの二種類が有る様なんですが、「例えば白は申請用、桐マークはお客様用と使い分けるのも一つの使い方です。」って書いてあるんです。
申請用って、登記申請時に提供する識別情報の事だと思うんですけど、封筒に入れて封をしちゃいますから、シールは貼らないと思うんですけどね。
さて、住基カードの事でも。
続きを読む
でも、なんか8月の頃とは違いますよね。
着実に秋に向かってるようです。
前々から気になってたこと。
協同組合から、メルマガが毎週来ます。
その中に、識別情報の目隠しシール・・・いやいや「組合シール(登記識別情報漏洩防止用)」の広告があるんですけどね。
無地の白紙と桐マーク入りの二種類が有る様なんですが、「例えば白は申請用、桐マークはお客様用と使い分けるのも一つの使い方です。」って書いてあるんです。
申請用って、登記申請時に提供する識別情報の事だと思うんですけど、封筒に入れて封をしちゃいますから、シールは貼らないと思うんですけどね。
さて、住基カードの事でも。
続きを読む