〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2012年01月

電子証明書どうですか?5

睦月の晦日(つごもり)です。
なんだかバタバタと終わったような一か月でした。

さて、今月の途中から事務所にやって来た新しい電子証明書。
初期に申し込んだ方には、そろそろ行き届いている頃でしょうか?

カード式の旧電子証明書は引退させて、ファイル式の電子証明書を利用していますが、やはり署名時間が短くなりましたよね。
カード式だと、どうしてもICチップにアクセスするので、若干、時間がかかります。

昔、支部のお友だちで、カード式の電子証明書を失くしちゃった人がいましてね。
結局、本の間から見つかったようでしたけど。
ファイル式ならそんなこともなくなりますよね。

それと、ファイル式の電子証明書はUSBメモリに保存したファイルを各パソコンで取り込むことができます。
実際に私も、自宅パソコンでも取り込みました。
一応、自宅でも電子定款の作成やオンライン申請ができる状態になっています。

以上のようなことを考えてみると、今回の電子証明書の変更って、誰にメリットがあったんでしょうかね?
実際、今までカード式の電子証明書でも不自由がありませんでしたし、今回、自宅パソコンにも電子証明書が取り込めるようになったからと言って、私にとってはメリットではありません。

結局、物理的な唯一性がある電子証明書だと仕事が回らない事務所のメリットのための変更だったのではないかと思います。
まぁ、私の私見ですけどね。

とにかく、オンライン申請がしやすくなったことは間違いないので、まぁ良いか。

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について5

平成24年1月25日(水)

【お知らせ】登記所の管轄変更情報等について

 次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。不動産登記及び商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。
 なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

 1 不動産登記事務(平成24年2月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
2月13日甲府地方法務局山梨出張所全部本局
2月27日千葉地方法務局千葉東出張所全部本局


 2 商業・法人登記事務(平成24年2月分)

管轄変更日法務局変更元登記所範囲変更先登記所
2月13日甲府地方法務局山梨出張所全部本局
大月支局全部本局
2月27日千葉地方法務局千葉東出張所全部本局
神戸地方法務局伊丹支局全部本局
洲本支局全部本局
鹿児島地方法務局鹿屋支局全部本局
曽於出張所全部本局


 3 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成24年2月分)

運用開始日法務局庁 名
2月1日横浜地方法務局港北出張所
旭出張所
さいたま地方法務局秩父支局
千葉地方法務局市原出張所
市川支局
水戸地方法務局筑西出張所
宇都宮地方法務局足利支局
前橋地方法務局中之条支局
静岡地方法務局島田出張所
甲府地方法務局本局
山梨出張所
大阪法務局池田出張所
京都地方法務局宇治支局
大津地方法務局草津出張所
長崎地方法務局平戸支局
那覇地方法務局宮古島支局
青森地方法務局むつ支局
札幌地方法務局倶知安支局
松山地方法務局西条支局


 また,登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行います。1月31日(火)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記2月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ登記所情報ファイルに更新することができます。
 更新方法については,こちらをご覧ください。
 なお,バージョン1.7A以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,登記所情報を更新することができませんので,バージョン2.0A以上にアップデートの上,更新してください。

http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201201.html#HI201201240591

漢字検定

今日も風が冷たいですね。
非常に寒いです。

さて、先日の金曜日ですが、2月から通う塾の子ども向け説明会がありました。
学校の友だちも数人いたようです。
私の事務所の近所からも電車で通っている子がいるぐらいなので、徒歩で通える長女は助かります。
そんなわけで、来月から↓のバッグで通塾です。
Nバッグ


で、今日のこと。
ただいま、長女の漢字検定受検に付き添いで来ています。
場所は神保町の日本工業大学神田キャンパス(神田情報ビジネス専門学校)です。
公開受検会場が近所に無いのが残念です。
まぁ今回の神保町は、大学〜LECと、水道橋に通っていた私には慣れた場所です。

今回の長女の受検は9級。
小学校2年生レベルです。
前回は初受検だったので、6月に受検をしましたが、今回からはその学年の復習を兼ねて、この時期の漢検を受検することにしました。

検定時間は11時50分から12時30分まで。
今まさに真っ最中です。
最後まで見直し等をキチンとやって欲しいですね。

さて、漢検の後は神保町で妻&二女と合流。
教育会館での研修終了後に行っている餃子屋に家族で突撃します。
家族で神保町なんて滅多にないですからね。

…ホントはマミーとかグランに行きたかったんですけど、日曜日は定休日なので仕方ないです。

ある会議の資料5

「消臭力」のCMで有名になったミゲル君。
西川貴教さんと共演もしていますが、西川貴教さんでミゲルと言うと、私の中では「ミゲル・アイマン」を思い出してしまいますね・・・いや、分かる人にしか分からないネタです。

さて、ある会議の資料についてです。
この会議では、事前資料と当日資料が配布されます。
事前資料は会議の一週間ぐらい前に事務所に送られてきますが、数百ページありまして。
それを会議に持っていくと、さらに当日資料が配布されますので、帰りのカバンはスゴイことになります。

で、この資料ですが、希望をすれば紙からデータに替えてもらえます。
タブレットを買ったのを機に、データにしてもらいました。
事前資料も当日資料もUSBメモリでの配布になります。

ちなみに、資料をデータにしている方は、みなさん会議にノートPCを持って来ていて、タブレットを使っている方はいません。
で、このデータ版の資料なんですが、ロックがしてあって、その解除をしないと見ることができないんです。
ところが、このデータをロックするソフトはAndroidには対応していないんですよねー。

事務所に送られてくる事前資料は事務所のパソコンでロックを解除したあと、タブレットにコピーをしているから良いんですけど、問題は当日資料。
ロックを解除する方法がないので、私の資料だけロックしないで配布をしてもらっています。

と言うかですねー、このデータをロックすること自体が不要なのではないかと疑問に思っています。
なぜかと言うと、ロックしたデータロックを解除するソフトロックを解除する方法の説明書が、同じUSBメモリに入っているんです。

PDFの資料を見るだけなので、タブレットで十分だし、今後はタブレットを利用する方も増えてくるのではないでしょうかね?
そんなわけですので、タブレットでも利用できるようなロック方法か、無意味なロックをやめるかどちらかにして欲しいですね・・・まぁ、後者ですかね?

書き初め5

1月は終わるのが早いですね。
本格始動するのが三連休後なのでしかたないかも知れません。

さて、そんな1月と言えば書き初め。
長女の小学校でも冬休みの宿題に書初め練習があり、休み明けに書初めの本番があります。
と言っても、2年生までは硬筆です。

昨年、1年生の時は銅賞でした。
見た目にもウマク書けていました。
本人は今年も賞を取りたかったようですが、宿題の練習を見た限りではキビシイような感じがしていました。
なので、「まぁ、2年連続での入賞はムズカシイかもよ?」なーんて言い聞かせていました。

そして、結果は・・・

書き初め

・・・ナ・ナ・ナント!まさかの金賞!!
昨日、妻が見に行って写真を撮って来ました。
どうですかね?
とにかく、親としてもうれしいです。

来年の3年生からは毛筆になります。
毛筆になったら、習っている子にはかなわないですからね。
1年生、2年生と連続で入賞できたので良かったです。

話しは変わりますが、夕方顔を出してきた不動産業者さんで頂いたお菓子が美味しかったです。
千葉で買った来たお菓子だとか。
「はちみつバームクーヘン」と言うお菓子です。
はちみつバウムクーヘン

さて、明日もバタバタしそうな予感がします。
この後は、ゆっくりします。

昨日は体調不良、今は回復。5

一昨日の夜に降り積もった雪。
昨日の帰宅後、長女に「今日は校庭で遊んだ?」と聞くと、校庭遊びは禁止だったとのこと。
今日も校庭氷結のため、授業終了後の校庭解放は中止とのメールが届きました。
今どきの学校は、安全に万全を尽くすようです。

さて、そんな昨日のことです。
朝起きたら、胃がムカムカしていまして。
とりあえず朝食は食べたのですが、どうも調子が悪い。

一昨日、のどが痛かったので、近所の耳鼻科へ行ったんですけどね。
カゼと言われまして。
で、昨日は午前中に立ち会いが2件入っていまして。
幸いなことに、立ち会い銀行は2件とも同じ銀行で、抹消書類を受領する銀行も立ち会い銀行から徒歩5分程度。
さらに事務所に戻るまで、徒歩3分程度と、体調不良の雪が積もった午前中には助かる案件でした。

で、2件目の立ち会いの途中ぐらいから、全身にダルさを感じましてね。
抹消書類を取りに行った銀行では、かなりツライ状況でした。
昼食もパンを1つ食べるのがやっとの感じでしたね。

その後も、悪寒とかしてきちゃいまして。
かかりつけのお医者さんに行くことにしました。
受付をして、待っている間に熱を測りましたが、37.2度と微熱・・・あ、私は平熱が低いので、体温が37度を超えると高熱なんです。

診察をしてもらうと、カゼの症状が変わって、お腹に来てしまったのだろうとのこと。
胃腸薬等を処方してもらいました。
念のためにインフルエンザの検査もしてもらいましたが、インフルエンザではありませんでした。

そんなわけで、昨日は早めに帰宅して、とっとと寝てしまいました。
おかげで、今日は体調もほぼ回復しております。
また、寒さが厳しくなるようなので、体調管理には気を付けましょうね。

初めてスシローに行った5

東京地方、雪が降ってきました。
我が家の敷地内は積もりだしましたね。
明日の朝は、どうなっていることやら?

さて、昨日のことなんですけどね。
二女と映画を見たあと、昼食を食べようと思いまして。
どこにしよう?と考えたんですが、前々から行こうと思っていたスシローに行ってみることにしました。

まぁ、ランチだし、二女と二人だったので、下見みたいな感じですね。
家族で行く回転寿司と言えば、くら寿司ばっかり。
一歩足を踏み入れたスシローはアウェイのような感じです。

とりあえず、指定された番号の席に座りました。
二女が好きな物から取ってみる。
で、いつもの二女の食べ方なんですけど、ネタをはがして食べようとしたのですが、ワサビが入っていました。

テーブルの上のメニューを見ると、黄色の皿はワサビ入りで白色の皿はワサビ抜きとのこと。
くら寿司の全皿ワサビ抜きに慣れていたので、危なかったです。
私はワサビが入っていた方が良いんですけどね。

大体いつも食べるようなネタを食べましたが、どれもおいしかったです。
二女も、おいしいと言いながら食べていましたからね。
次回は、家族で食べに行きます。

二女と映画を見てきた5

今日の午前中は、妻&長女組と私&二女で別行動。
妻たちは美容院へ行き、私たちは映画を見に行きました。
見に行った映画は「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE」です。
まぁ、長女がゴーカイジャー好きなこともありますが、実際は私が観たいわけでして。

そんなわけで、以下ネタバレを含みますので。続きを読む

長女、来月から学習塾デビュー。5

一昨日書いた記事。
仮にこんな司法書士がいたら・・・ではなく、母親の土地売却決済に同席した件。

事前に司法書士から必要書類の案内が来ましたが、「コンビニ発行の印鑑証明書・住民票は使用できません」とのこと。
以前にもこの話題を書いたことがありました、そのような取り扱いにしている司法書士は多いんでしょうかね?

司法書士それぞれの考え方があるでしょうが、ちなみに、私は受け付けています。
だって、先日預かった某県某郡某町役場発行の印鑑証明書・住民票に比べたら、コンビニ発行の証明書の方がよっぽど偽造防止っぽい立派な体裁ですからね。

さて、本題。
長女ですが、来月から学習塾に行くことになりました。
現在2年生ですが、学習塾では2月から3年生の新学期が始まります。
3年生からの通塾は早いですかね?
私自身、3年生から通塾していたので、前々から考えていたことでした。

今日、親のガイダンスに行って来ましてね。
テキストや今後の説明書などを受け取ってきました。
まぁ、大体の流れは把握しましたが、あとは実際に通塾してから慣れていくしかないですよね。

開講日は2月10日。
とりあえず、3年生の間は週1日の通塾なので、そんなに負担にはならないかと。
これから長い4年間になりそうですが、親子でがんばります。

補助者の立ち会い5

最近、サボリがちなブログ。
年明けなので会合とかがあり、書けないことも多いです。
ちなみに明日も新年会なので書けないと思います。

さて、チョット問題提起を。
仮に、こんな事案があったとします。

不動産売買に際し、司法書士から「事前に登記済証の確認をしたい」との連絡があり、決済前日に登記義務者の自宅まで司法書士がやって来た。
その時は、身分証明書等で本人確認をするわけでもなく、登記済証だけ確認をして司法書士は帰って行った。
で、翌日の決済立ち会いに現れたのは司法書士ではなく補助者。

私の考えでは、この事案はNGなんですよね。
立ち会いって、その場で人と物と意思の確認をして、決済されるわけですから、まさに司法書士が行わなければならない業務ですよね。
事前に司法書士が確認をしているとは言え、現場での決裁を補助者がするのは問題ではないでしょうか?

しかも、その司法書士事務所にはA・B・Cと複数の司法書士がいて、前日に登記義務者の自宅に登記済証の確認をしに来たのはB、当日に立ち会いに来たのは補助者、委任状の受任者欄に記載されているのはAなーんてことがあったら、どう考えてもおかしくないですか?
まぁ、冒頭にも書きましたけど、仮の話しですけどね。

てか、今日はチョイ疲れです。
実は、親が不動産の売却をするので、その決済の席に同行しました。
他の司法書士事務所の仕事を実際に見るのは初めてです。
いろいろと考えさせられますよね・・・ん?

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学3年生の長女(ONとOFFの差が激しい)と、高校3年生の二女(心配な受験生)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ