〜今日はこんなことがありました〜(livedoor本店)

まさきちB-log −司法書士と子育てをしています−

2012年06月

水無月の晦日5

梅雨の中休みの土曜日でした。
明日から明後日にかけて、久々に雨が降りそうですね。

さて、そんな水無月の晦日、お中元選びにデパートに行って来ました。
最近、デパートに行くのはお中元とお歳暮の年2回ぐらいですね。
行くたびに、地下でスイーツなどを買ってきます。

子どもたちは、毎回試食のハムを食べたり飲み物を飲んだりするのが楽しみなわけですが、今日は二女だけ連れて行きました。
長女は一輪車教室があるので、妻と留守番です。
デパートで買物をした後は、これも毎回のパターンでレストランで食事をして帰宅しました。

で、帰宅後に日能研へ。
先日受けた全国テストの結果を基に個人面談です。
こちらの疑問点を確認することができたり、長女の日能研での様子を聞くことができたので良かったです。
まぁ、今の調子で続けて行きたいと思います。

そして、その後は長女とスイミング。
かなりバタバタした土曜日になりました。
そうそう、先日買いに行ったダイニングテーブルですが、いよいよ明日配送です。
かなり楽しみです。

てか、今フジテレビで「一休さん」のドラマをやっていますね。
我々世代だと、アニメの印象が強いですよね。
見ていると、これも我々世代には懐かしい、月曜ドラマランドのような感じもしますが・・・。

子ども向けのドラマなんですが、放送時間が〜23時10分って、チョット遅くないですかね?
土曜日だから良いのかも知れませんが、19時00分〜の枠での放送でも良かったのではないでしょうかね?
・・・当然、子どもたちは見ていますけどね。

算数を教えるのが難しい5

毎週、金曜日に授業がある長女の日能研。
なんとか先週の復習を昨日までに終わらせました。

先週の範囲も、なかなか手ごたえがありましてね。
特に算数なんですけど、どうやって教えて良いのか悩むところでもあります。
例えば、先週の範囲の問題だと・・・

全部で18個のビー玉を、AさんがBさんよりも2個多くなるように分けます。
1.Aさんは何個になるか?
2.Bさんは何個になるか?


・・・って感じです。
まぁ、18個程度の数ですから、力技で解こうと思えば解けるわけですが。
でも、考え方を教えたいんですよね。

式で考えると、(全体+差)÷2=多い人(A)の分、(全体−差)÷2=少ない人(B)の分となるんですが、どうしてそうなるのかが、理解しにくいようでした。
そこで、線分図を使って教えてみました。
線分図
問題の内容を図にすると上のようになります。

Aの方を考える場合、Bより2個多いわけですから、全体の18個に、足らない2個を足して20とし、20を2人で割って、10個がAの個数。

Bの方を考える場合、Aより2個少ないわけですから、全体の18個から、多い2個を引いて16とし、16を2人で割って、8個がBの個数。

とりあえずは理解をしてくれたようですが、定着するかどうか。
また、テスト前に見直して、定着させていきたいですね。

旅行はどの段階が一番楽しいか?5

何かとバタバタした6月の仕事が明日で終わります。
なんやかんやと、半年が足早に過ぎ去って行きそうですね。

さて、次のお楽しみは夏の旅行。
今年は、8月11日(土)から8月14日(火)まで旅行に出かけます。
ちなみに、事務所は15日(水)まで休みます。

ところで、旅行って、どの段階が一番楽しいと思いますか?
当然、旅行中も楽しいです。
楽しいんですが、旅行が始まると「あー、もうじき終わっちゃうな」って気分にもなってしまいます。

例えば、今度の夏の旅行の場合、旅行会社で申し込みをしたのが2月25日。
まぁ、この段階ではとりあえず予約をした程度で、そんなには盛り上がってきません。
その後、3月1日に空港の駐車場を予約したりしましたけどね。

今回の旅行も往復の交通機関とホテルだけの予約で、旅行中は完全にフリー。
ネットやガイドブックで、行きたい場所や食べたい店をピックアップしたりしていましたが、数日前から本格的に予定を立て始めました。
おそらく、今が一番楽しい時期かも知れません。

ネットでは、ブログを中心に検索をしています。
やはり、実際に行った方の情報が一番参考になります。
3泊4日の旅行ですが、3回の夕飯のうち1回は付いていて、その他に1回分、ホテルレストランのクーポンが付いてきますから、自分で探せる夕飯レストランは1か所だけなので、「ここだっ!」と言う店を探索中です。

遊ぶ場所はと言うと、我が家の娘たちはプール好き。
必然的に、プール施設で楽しむことになりそうです。
こちらも、1か所のプール施設で1日遊べるクーポンが付いてきますから助かりますね。

とにかく、11日の起床時間から14日の帰宅時間まで、予定どおりに行くわけもないのに綿密に予定を立てています。
そんなわけで、今はスゴク楽しいです・・・妻はあきれてるかも知れないけど。

カード間のポイントの移行5

東京地方は連日、暑くもなく過ごしやすい日が続いています。
今日は水曜日。
そんなわけで、電話も少なく、久々に事務処理がはかどった一日でした。

さて、ポイントカードのことでも。
何だか分かりませんが、サイフに中のポイントカードが増殖します。
極力作らないようにはしているのですが、微増します。

まぁ、取捨選択をして必要なカードだけ持ち歩いて、あまり使わないカードは家に保管してあります。
そんな「保管組」のカードの中に、JTBトラベルポイントカードがありまして。
以前から持っていたわけでは無く、夏休みの旅行を予約しに行ったときに勧められてましてね。
なかなかポイントが貯まらない感じもしましたが、無料なのでとりあえず作りました。
そんなわけですから、ポイントは現在0ポイント。
ポイント

ところで、以前から何度か書いていますが、私の場合、日々の生活費の支払いを、極力クレジットカードにまとめています。
毎月のカード明細を確認すれば、管理がしやすいと思っていますので。
で、クレジットカードを使えば、こちらでもポイントが貯まって来ます。

なかなか、交換したい商品も無く、今までは気が向いたときに商品券と交換する程度でした。
今回もそのつもりでしたが、珍しくいろいろと商品検索をしてみました。
そうしたら、「ポイント移行コース」の中に、JTBトラベルポイントへの移行を見つけました。

内容を見てみると、「Oki Dokiポイント1ポイントをJTBトラベルポイント5ポイントに移行できます。」とのこと。
貯まってたJCBのOki Dokiポイントのうち、端数を除いた8,800ポイントを移行しました。
ポイント移行
これで、44,000円分の旅行代金として利用することができますね。

これでJCBカードのポイントは、ほぼ無くなりました。
また貯まったら、そのときに使いやすい商品と交換したいと思います。

長女、週末のテストを受ける(後編)5

昨日から、BSフジドラゴンボールGTの放送が始まりました。
地上波での初回放送は1996年2月7日から1997年11月19日。
原作や「Z」の続編となる話しですが、完全アニメオリジナル。

OPやEDも含めて、私は好きな作品なんですけどね。
特に2ndEDが好きです。
ドラゴンボールが完結するストーリーですので、最終回まで見てみようと思います。

さて、本題。
本当は昨日書こうと思っていたのですが、夜は気付いたら寝ていました。
なので、今日書きます。

そんなわけで、一昨日のマイファーストテストに引き続き、昨日は日能研全国テストでした。
月例のマイファーストテストは通塾生のテストなので、毎回の受験者数は1,600人前後。
昨日の全国テストはオープンの無料テストなので、受験者数5,902人です。

後日受験の方もいると思うので、以下別ページに。続きを読む

長女、週末のテストを受ける(前編)5

アンテノールの前を通りかかったときに、おいしそうなスイーツを見つけました。
珈琲ゼリー・パフェと言うのですが、2度食べました。
甘さも抑えられていて、おいしかったです。
夏限定の涼しげなメニューのようです。

昨日の買戻権抹消登記の登記原因証明情報に関して、ツイッターの方でフォロワーさんから「ある人のブログに、登記原因証明情報が不要なケースとして、買戻しの期間が満了したことが登記記録から明らかな場合の期間満了を原因とする買戻特約の抹消登記(平成17年11月11日東京局照会・回答)がありました。」と言う返信を頂きました。
ありがとうございます。

私もネットで検索をした際に、当該ブログを見つけまして。
東京司法書士会のスーパーネット等で「平成17年11月11日東京局照会・回答」を探したのですが、見つかりませんでした。
なので、公式に出された見解ではなく、個人的な照会に対する回答だったのでは?と理解したのですが、どうなのでしょうかね?

さて、本題はここから。
今日と明日、日能研でテストが続く長女。
今日は毎月恒例の復習テスト、「マイファーストテスト」の日でした。
受けた方々、いかがでしたかね?

我が家は今回も「復習に力を入れよう!」って結果になりました。
一番イタかったのは、単純な割り算の計算問題なのに、何を勘違いしたのか掛け算の答えを書いてしまったことですかね。
3点×4問=12点のマイナス・・・もったいないね。

日頃からケアレスミスが多い長女。
その度に注意をして、「テストとかだったら大変だよ!」と言ってきましたが、今回はそのことを実感したのではないでしょうか?

まぁ、いつも一喜一憂してはいけないとは思っているのですが、やっぱり結果が数字として出てしまいますから気にはなりますよね。
特に今回のマイファーストテストは、我が家では今までで一番復習がキツイ内容でした。
長女が一番大変なのは分かっていますけどね。
毎回そうなのですが、今回も全問チャレンジしてますから、そこは褒めています。

で、明日は日能研全国テストです。
通塾生以外の子も受けるテストなので、マイファーストテストとは違った雰囲気になるのではないでしょうか?
長女は連日のテストで大変だけどね。

買戻権抹消と登記原因証明情報5

今朝は起きたら大雨でした。
10時30分から千葉県某市で立ち会いだったのですが、電車で行くかクルマで行くか悩みまして。
交通情報によると、雨の影響で鉄道にも遅延等が発生しているようでしたので。

結局、クルマで向かったのですが、いやー途中で大渋滞。
なんとかギリギリ間に合いましたけどね。

さて、今回の案件には、買戻期間満了による買戻権の抹消登記がありまして。
以前にもやった記憶があったので、「権」で検索してみたところ、1年ほど前に同じ登記申請をしていました。
ちなみに、このブログでも2011年4月19日に書いていました。

まぁ、そのときは「某」としましたが、今回と同じ千葉県住宅供給公社の買戻権抹消です。
なぜ前回、ネタにしたかと言うと、登記原因証明情報が無かったからです。
いやー、前回のときは正直ビビりましたね。
管轄出張所に不要であることを確認して、安心した記憶があります。

で、当然、今回も登記原因証明情報はナシ。
公社のホームページを見てみたら、以下のような記載がありました。

当公社からお客様に登記抹消に必要な書類を交付いたしますので交付申請をお願いいたします。
 注1) 登記原因証書(買戻特約登記の登記済証)の検索、書類作成に時間を要しますことを予めご了承願います。書類交付を円滑に進めるため、事前に土地等の全部事項証明書をファックスで送付いただきますようお願いいたします。
 注2) 登記原因証明情報については、買戻期間満了後の登記抹消では添付を要しないことで法務局と協議済みです。
 注3) 登記抹消完了後の、全部事項証明書を提出願います。(コピー・FAX可)

でも、これってローカルルールで、買戻期間満了による買戻権の抹消登記の添付書類に、登記原因証明情報が不要であると言う公式見解は出ていないですよね?それとも私の見落としでしょうか??

学校のプールが始まった5

「クラシックスタイルメニュー for Office 2010」って言うツールを知ってますか?
みなさんも、WordやExcelを利用していると思いますが、2007以降、上部のメニュー表示が2003までと変わってしまいました。

・・・どうも新しいメニューは使いにくい。
特に妻が、そう言っています。
で、前述のツールを利用してみましたが、2003までと同じようなメニューが表示されるようになりまして。
使いやすくなった!・・・と、特に妻が言っています。

さて、雨が降ったり止んだりしていた木曜日。
今日から長女の小学校でプールの授業が始まりました。
今週からプール開きだったのですが、3年生のプールは今日が初日。
室内プールなので天候にかかわらず授業ができるから良いですよね。

学校の水泳の授業にも級があります。
長女は、特C級で、次の特B級になるには、クロール100mを1分50秒以内または平泳ぎ100mを2分以内が課題です。
長女はクロールで挑戦です。
現在の長女の泳ぎを見ていると、ギリギリでクリアできるかどうかって感じですね。

セントラルでの50mのタイムを見ていると、前半25mは良いペースで泳げても、後半の25mでバテて来るように見えます。
ってことは、100mのタイムになると、なかなかキビシイかも知れませんね。

さてキビシイと言えば、この土日。
長女は日能研のテストが二日続きます。
土曜日は月例のマイファーストテスト。
先週までの4階分がテスト範囲ですが、国語・算数ともキビシイです。

国語は、ことわざが2回と慣用句が2回。
算数は、割り算の筆算と掛け算の筆算。
どれもこれも、まったく初めてやる内容ばかりです。
復習が、どれぐらい身についているかですね。

そして日曜日は、日能研全国テスト
今回の全国テストは、通塾生も受験して下さいとのこと。
先日学校で、長女が日能研に通っていることを知っている子が、日曜日の全国テストを受けると言っていたそうです。
四谷大塚の全国統一小学生テストには及びませんが、通塾生以外も多く受験するテストなので、自分のポジションを見るには参考になるテストだと思います。

そんな感じで何かと忙しい長女ですが、フォローしながら一緒にこなして行きます。

ほのぼのとする手紙5

台風が接近しているようですね。
しかも、二つ。
進路を見ると直撃しそうですが、どうなりますかね?

さて、二女のこと。
たまーにですが、友だちから手紙をもらって来ます。
昨日も、手紙をもらって来ましてね。

実は以前、その子から某水族館で売っている、ストラップ状のイルカのマスコットをもらいました。
二女はとても気に入って、保育園登園用のリュックに付けていました。
ところが、先日の遠足から帰宅した後にリュックを見てみると、イルカの部分が切れて無くなっていました。

おそらく、どこかに引っ掛けちゃって、切れてしまったんだろうと思います。
当然ですが、二女はいじけてしまいましてね。
多分そのことを、友だちに話したんだと思うんですよね。

昨日もらった手紙には、そのイルカのマスコットのことが書いてありましてね。
「しょがないからかってあげる」と書かれていました・・・また買ってくれるのか?
ウチの二女もそうだけど、覚えたての字で一生懸命書いてありました。

なんだかこう言う手紙を読むと、ほのぼのとしますよね。
また、保育園で友だちと楽しく過ごしているんだなーと、ホッとしたりもします。

残念ですが、その子とは学区域が違うので同じ小学校には行けません。
残り9か月半程度の保育園生活ですが、仲良く過ごしてほしいですよね。

東京スカイツリーに行って来た5

週明けの月曜日。
今日は仕事を17時30分に切り上げて、東京スカイツリーに行って来ました。
当選したのは、今日の19時。

最初は日曜日狙いで申し込みをしていましたが、すべて落選。
平日の夜なら当たりやすいか?と思いましてね。
子どもたちの習い事との兼ね合いもあるので、月曜日の19時以降に申し込みまして。
そうしたら、やっと当選しました。

一度、事務所から家に帰り、着替えてから18時頃に出発。
18時30分に東京スカイツリーに着きましたが、チケットの引き換えは19時にならないとできないそうで。
とりあえず、30分並んで待ちました。

チケットを引き換えて、エレベーターで一気にフロア350の展望デッキへ。
とにかく速いエレベーターです。
子どもたちも、上空から見る光景に釘付けでした。
展望台

フロア350で、さらに上階の展望回廊に行くチケットを購入。
再度エレベーターで30秒ほど。
フロア445に到着です。

回廊を歩いて、フロア450まで行くわけですが、すでに夜景になっていました。
遠くの方に東京タワーも見えまして。
写真を撮る人でごった返していました・・・私も、その中の一人だけど。
東京タワー

一通り、展望台を楽しんだ後の帰路。
フロア340には、床がガラス張りになっている場所があります。
写真だと夜なので分かりづらいですが、かなり迫力が光景を見ることができますよ。
ガラス張り

その後、東京スカイツリーを出て、東京ソラマチで夕飯を食べて帰宅しました。
もう当分、東京スカイツリーに登ることはないでしょうが、今度は水族館やプラネタリウムなんかにも行ってみたいですね。
とにかく、初めての東京スカイツリーだったので、家族全員、楽しいひと時を過ごすことができて良かったです。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m

同じカテゴリーでの情報を知りたいなら・・・
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

メッセージ
記事検索
最新コメントの表示
プロフィール

Masa

名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学3年生の長女(ONとOFFの差が激しい)と、高校3年生の二女(心配な受験生)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!

月別アーカイブ
QRコード(ケータイは↓から)
QRコード
  • ライブドアブログ