今日は雨が降るかと思ったんですが、大した降りでは有りませんでしたね。
まぁ、外回りがあるので、助かりました。

ノートパソコンって利用してますかね?
サブPCとして持ってると便利ですよね。
事務所のデスクトップは仕事に特化、自宅のデスクトップは遊びに特化。
ノートはその中間でしょうか。
今日も自宅にノートを持ち帰って、使ってます。
これを書いた後、支部の事務をしなきゃなんないもんですから。
先日、初めて(有)→(株)移行+増資の登記をしました。
一回経験すると、今後はラクですね。
とにかく、無事終わりました・・・が、その後の事。
登記の完了メールが夕方来たので、印鑑カードの郵送請求をしました。
で、翌日、出張所から電話が。
「○○出張所ですが、株式会社××の件で」と。

あれ?登記は終わってるから、補正じゃないよなー・・・などと思ってると、「印鑑カードの請求なんですけど、今朝、会社の代取が取っていきましたよ。」とのこと。
えぇぇぇーーーマジっすか?
税理士との打ち合わせでは、ウチで取る事になってたのに。

税理士に電話すると、会社に確認してみてくれました。
なんでも、早急に登記事項証明書と印鑑証明書が必要になったので、自分で取りに行っちゃったそうです。

てか、無事に取れて良かったです。
時間的に言うと、登記申請が5月1日、添付書類が出張所に届いたのが5月2日、3日〜5日は休み、登記完了が5月7日、印鑑カード発行が5月8日でした。
オンライン申請は、早く終わるんで、こう言うとき良いですよね。

・・・来週、不動産登記の完了書類を受領に行くときに、切手を貼った返信用封筒を回収して来るのを忘れないようにしなきゃ。

さて、明日は支部執行部の打ち合わせ。
その後、懇親会・・・店を予約しようと思ったら、一杯で出来ませんでした。
行き当たりばったりで、店に入るしかないですね。