いやー、今日の昼頃はスゴイ荒天でした。
雨が降ってきたかと思えば、雷が鳴り、雹が降ってきました。
その後、晴れましたけど、風は冷たかったですね。
雨が降ってきたかと思えば、雷が鳴り、雹が降ってきました。
その後、晴れましたけど、風は冷たかったですね。
さて仕事の話。
当事務所では初の会社分割の依頼が来まして。
なかなか、やりなれないので難航してます。
経験がある友人に聞いたりしてますが、けっこーバラつきがあります。
書籍も、登記面まで詳細にカバーしてるのが無いですよね。
そんな中、夕方、S事務所に行った際にそんな話しをしたところ、Sさんが届いたばかりで、開封してなかった書籍を貸してくれました。
会社分割に関しては、100ページほどなので、今夜・・・は読む気がしないので、明日にでも目を通そうと思います。
で、遊びの話。
最近多い、ボウリングの話題ですが、今度の金曜日もK&Mと行きます。
ボウリング場の値段の設定って、いろいろですよね。
大体、1ゲーム450円〜700円ぐらいですかね・・・って、差が大きいですよね。
5ゲームのパック料金を設定しているボウリング場もあります。
面白いのが、戦略の違いですね。
あるボウリング場は、5ゲームパックで1,600円。
ただし、我々が行く金曜日は、20時までにゲームを始めないと3ゲームパックになってしまします。
金曜の夜は、来客も多いので絞ってるんですよね。
意外と20時スタートって、難しいんですよね。
で、別のボウリング場ですが、やはり5ゲームパックで1,600円。
ところが、こっちは18時からの料金なんです。
夜の来客を増やすためにサービスしてるわけですよね。
そんなわけで、今度の金曜日は、後者に行く予定です。
何時スタートでも安心です。
当事務所では初の会社分割の依頼が来まして。
なかなか、やりなれないので難航してます。
経験がある友人に聞いたりしてますが、けっこーバラつきがあります。
書籍も、登記面まで詳細にカバーしてるのが無いですよね。
そんな中、夕方、S事務所に行った際にそんな話しをしたところ、Sさんが届いたばかりで、開封してなかった書籍を貸してくれました。
会社分割に関しては、100ページほどなので、今夜・・・は読む気がしないので、明日にでも目を通そうと思います。
で、遊びの話。
最近多い、ボウリングの話題ですが、今度の金曜日もK&Mと行きます。
ボウリング場の値段の設定って、いろいろですよね。
大体、1ゲーム450円〜700円ぐらいですかね・・・って、差が大きいですよね。
5ゲームのパック料金を設定しているボウリング場もあります。
面白いのが、戦略の違いですね。
あるボウリング場は、5ゲームパックで1,600円。
ただし、我々が行く金曜日は、20時までにゲームを始めないと3ゲームパックになってしまします。
金曜の夜は、来客も多いので絞ってるんですよね。
意外と20時スタートって、難しいんですよね。
で、別のボウリング場ですが、やはり5ゲームパックで1,600円。
ところが、こっちは18時からの料金なんです。
夜の来客を増やすためにサービスしてるわけですよね。
そんなわけで、今度の金曜日は、後者に行く予定です。
何時スタートでも安心です。