明日から三連休の方も多いのでは?
二週続けての三連休ですよね。
暑さは今日がピークらしいので、徐々に収まりそうです。
連休は、連休中よりも前日の金曜日の夜・・・つまり、今が一番楽しいです。
実際に、連休に入っちゃうと、後は終わるだけですからね。

さて、昨日の住基カードにからんで。
今までは、身分証明書の提示を求められたときには、運転免許証を出していたわけで。
これからは、昨日作った住基カードで良いわけですよね。

で、運転免許証なんですが、みなさんは常に携帯してるんですかね?
私は、上記のとおり、身分証明書としても使ってたんで、常にサイフに入れて携帯してます。
でも、話を聞くと、クルマに入れっぱなしって人もいるようです。
ETCカードも挿しっぱなしとか。

確かに、たまーーーーにですが、サイフを忘れて家を出てしまう事も、ごく稀にあります。
しかも、クルマで出ちゃったりしますからね。
それを考えると、クルマに置きっぱなしにしたほうが便利かも知れないですよね。

でも、咄嗟に運転することになる場合も有るかも知れませんし・・・。
実は、前のクルマ、レガシィB4の時なんですけどね。
事務所の駐車場で、帰りに乗車しようとしたら、運転席側の鍵穴が無いんですよ。
どーやら、イタズラされたようなんですよね。
幸い、ドアのこじ開けはされていませんでしたけどね。

なんだか、その事を考えると免許証やETCカードの車内置きっぱなしは躊躇してしまうわけでして。