金曜日に、相続登記の申請書を作ってて気付いた事です。
オンライン申請情報の作成画面には、被相続人を入力する欄の前に「被相続人」って冠記がされてるんです。
入力

ところが、申請書の画面表示をすると冠記が無く、相続人の住所の上に、単に被相続人の名前だけが表示されるんですよね。
表示

まぁそういう仕様なんだから、特に問題は無いんでしょうが、慣れないせいか気にはなってしまいますよね。

ちなみに、不明な点を4点程、法務省オンライン申請システムにメールで照会中です。
何時になるか不明ですが、回答が来たら、こちらで紹介します。