さて、明日は睦月の晦日。
かなーり、忙しそうです。
まぁ、終わっちゃえば、それまでなんですけどね。
とにかく、無事に仕事がこなせますよーに。

さて、壊れてた給湯器が無事に直りました。
給湯器が壊れてからと言うもの、不自由な生活をしておりました。
とりあえず、仮りの給湯器を設置してってくれたので、お湯だけは出る状態でした。
丁度、寒波が到来してたこの時期、一番辛かったのは床暖房が使えなかったことですね。

実は今まで、床暖房って、どれぐらいの効き目が有るのか疑問だったんですよね。
エアコンが部屋全体を暖めてて、床暖房にはそれほどの威力は無いと思ってたんです。

ところがですねー、床暖房が使えなくなってから、エアコンの設定温度を上げても部屋が全然暖かくなんないんですよね。
初めて、床暖房の恩恵を思い知らされました。

仕方ないので、5年ぶりにホットカーペットを出しました。
今の家に引っ越して来てから使うのは初めてだったので、カーペットの箱は、引越し会社のテープで留めてありました。
小さいホットカーペットでしたが、それなりに暖かくなるので助かりましたよ。

そんなわけで、部品の交換が終わり、今日やっと給湯器が復旧しました。
床暖房もめでたく使えるようになりました。
やっぱ、スゴク暖かいです。
床暖房の効き目ってスゴイんですねー。

で、臨時で活躍してくれたホットカーペットですが、掃除機を掛けて箱に入れて、再び眠りに就いてもらいました。
ホットカーッペットよ、ありがとう。