「セロリ」じゃないですけど、育ってきた環境が違うから習慣が違うのは仕方ないですよね。
ウチで、それが如実に出るのが食べかけのお菓子。
ママが閉じると、こんな感じ。
でも、私が閉じるとこんな感じです。
果たして、娘達はどっち流になるんでしょうか?
ウチで、それが如実に出るのが食べかけのお菓子。
ママが閉じると、こんな感じ。
でも、私が閉じるとこんな感じです。
果たして、娘達はどっち流になるんでしょうか?
さて、前にも書いたかもしれませんが、ウチの近所に公園があります。
長女は私の母と行くのが好きなんですが、今日は私が出動しました。
まぁたまには良いでしょう・・・が、長女は「おばーちゃんといくー!」とうるさいうるさい。
とにかく、今日はパパと行くんだYO!
で、公園到着。
必ずって言っていいほど、保育園の友達が遊んでるんですよねー。
今日も男の子が一人遊んでまして。
我々が行く前に、別の女の子も遊んでいたそうです。
しかし、父親と遊びに来てる子が多いですねー。
皆さんは、どうでしたかねー?
私は、父親に連れられて、休日の公園に行った記憶は皆無です。
まぁ出来るだけ、娘達との時間を過ごしたいですけどね・・・昨晩は遅かったし。
ところで、この公園なんですけどね。
昔から在る公園なんですよ。
当然ながら、私自身も遊び尽くしてた公園でして。
遊具の入れ替わりは若干有りますが、主だった物は当時のままです。
娘を遊ばせながらも、昔の事を思い出してしまいますよね。
娘が座ってるブランコを押してる時なんかも、同じ事をしてたよなーと思ったりします。
子供達(自分達)が集まってた公園に、また子供達(娘達)が集まってるってのは、感慨深い物がありますよね。
でも、今度はお祖母ちゃんと行ってね・・・疲れちゃうから。
長女は私の母と行くのが好きなんですが、今日は私が出動しました。
まぁたまには良いでしょう・・・が、長女は「おばーちゃんといくー!」とうるさいうるさい。
とにかく、今日はパパと行くんだYO!
で、公園到着。
必ずって言っていいほど、保育園の友達が遊んでるんですよねー。
今日も男の子が一人遊んでまして。
我々が行く前に、別の女の子も遊んでいたそうです。
しかし、父親と遊びに来てる子が多いですねー。
皆さんは、どうでしたかねー?
私は、父親に連れられて、休日の公園に行った記憶は皆無です。
まぁ出来るだけ、娘達との時間を過ごしたいですけどね・・・昨晩は遅かったし。
ところで、この公園なんですけどね。
昔から在る公園なんですよ。
当然ながら、私自身も遊び尽くしてた公園でして。
遊具の入れ替わりは若干有りますが、主だった物は当時のままです。
娘を遊ばせながらも、昔の事を思い出してしまいますよね。
娘が座ってるブランコを押してる時なんかも、同じ事をしてたよなーと思ったりします。
子供達(自分達)が集まってた公園に、また子供達(娘達)が集まってるってのは、感慨深い物がありますよね。
でも、今度はお祖母ちゃんと行ってね・・・疲れちゃうから。