今日は一日雨降りかと思ってたんですが、日中は止んでましたね。
夜から、また降り出しました。
明日は、間違いなく雨の一日でしょう。

さて、そんな今日、二女の食事にレパートリーが増えました。
昼食をマックで買ってきたんですが、試しにハンバーガーを食べさせたところ、気に入ったようです。

そして夜、生姜焼きを食べさせてみました。
私が作る生姜焼きは、こだわりの「肩ロース」です。
どーかなー?と思ったんですが、ムシャムシャ食べてくれました。

先日のカレーに引き続き、我が家の一員の条件である「肉食」をクリアしてくれたので良かった良かった。

さて、家具の話。
ダイニングの子供イス。
長女が小さい時に、ウチの母親が買ってくれたイスが1脚あります。
そのイスは、今では二女が使ってます。

そんなわけで、長女は大人用のイスを使ってるんですが、低くて食事がしにくそうなんですよね。
けっこー、食べこぼしも多いですし。

と言うことで、長女用の子供イスを買う事にしました。
家具を買う時ってどうしますかね?
家具屋さんって、そんなに品揃えが無いですよね。
まぁ、物が大きくて嵩張る商品ですから、なかなか置けないという事情もありますからね。

とりあえず、妻が目星を付けていたイスがあったので、ネットで評判等を調べてみました。
概ね良好な感じでしたので、購入決定!
ストッケというメーカーのトリップトラップと言うイスです。
確かに評判はイイんですが、値段もイイ。
高いです・・・¥32,550(税込)ですからね。

おそらく、家具屋さんに行っても在庫があるかどうか分からないし、あったとしても買いたい色(チェリー)があるかどうか分かりません。
そこで、ネット通販を利用することにしました。

手っ取り早く「楽天」で検索。
いっぱい出てきますねー。
そんな中で、比較的、送料込みで安値の店が有りましたので、店の評判を見てみました。
全般的に悪くない・・・てか、評判のイイ店でしたので、購入を決定。

で、購入者のコメントを見てみると、2人目、3人目の子供に2脚目、3脚目と購入している人が多いんですよね。
そもそも、我が家も、今二女が使ってるイスが使えなくなった時用に、2脚買う予定でいたので、この際、2脚注文しました。

けっこー高い買い物になりましたが、このイスは成長に合わせて、大人になるまで使えます。
イイ家具は、作りもシッカリしてるので丈夫ですからね。
来週中には届くような感じですので、実物が来たら、また報告します。