いやー寒いですねー。
今夜から雨が降るようなことを言ってますね。
明日も寒そうです。
さて、電子証明書のカードR/Wのこと・・・は止めて、ポテチの話。
カードR/Wは、次回にでも。
我が家はポテトチップス大好き一家です。
袋に入ってるのも好きだし、チップスターやプリングルズみたなのも好きです。
あ、ちなみにプリングルスではなく、プリングルズが正式です。
家族全員、濃い味系が好きでして。
特に、コンソメね。
食べだしたら止まりません。
で、私や妻はカルビーのポテチを買うんですね。
ところが、ウチの母親や妻母は必ず湖池屋。
しかも、のり塩。
よく妻とも話すんですけど、ある一定年齢以上は「ポテチ=湖池屋」なんですかね?
それとも、好みの問題でしょうか?
まぁ、のり塩も好きですから、頂ければムシャムシャ食べますけどね。
そんなわけで、昨日、支部のKっちゃんに、この話をしてみました。
したら「ポテチは湖池屋でしょう」って言われまして。
・・・嗚呼、やっぱりそうなんだ。
Kっちゃんは、あっちの世界に行っちゃった人のようです。
今夜から雨が降るようなことを言ってますね。
明日も寒そうです。
さて、電子証明書のカードR/Wのこと・・・は止めて、ポテチの話。
カードR/Wは、次回にでも。
我が家はポテトチップス大好き一家です。
袋に入ってるのも好きだし、チップスターやプリングルズみたなのも好きです。
あ、ちなみにプリングルスではなく、プリングルズが正式です。
家族全員、濃い味系が好きでして。
特に、コンソメね。
食べだしたら止まりません。
で、私や妻はカルビーのポテチを買うんですね。
ところが、ウチの母親や妻母は必ず湖池屋。
しかも、のり塩。
よく妻とも話すんですけど、ある一定年齢以上は「ポテチ=湖池屋」なんですかね?
それとも、好みの問題でしょうか?
まぁ、のり塩も好きですから、頂ければムシャムシャ食べますけどね。
そんなわけで、昨日、支部のKっちゃんに、この話をしてみました。
したら「ポテチは湖池屋でしょう」って言われまして。
・・・嗚呼、やっぱりそうなんだ。
Kっちゃんは、あっちの世界に行っちゃった人のようです。