「温泉が好き」と言うと「年寄りみたい」と言う人がいる。
まぁそう言う人は、年寄りなんですけどね。
「温泉好き=年寄り」ってのが昔の感覚なんでしょうね。
今の温泉は年寄りばかりをターゲットにしてないって。
そんなわけで、温泉が好きなわけですが、年末年始で箱根に行く予定です。
東京に住んでいると、箱根って行きやすいですよね。
子どもの頃から、何度も行っています。
でも、直近で行ったのは2004年10月。
長女が1歳の時ですね。
おそらく、長女の記憶には無いでしょう。
二女は初の箱根になります。
ちなみに、一緒に行く母親は、先日も箱根に行ってきました。
冬の箱根は、何年か前に支部の連中・・・いや、皆様と2月に行ったことがあります。
そんなに寒かった記憶が無いんですけど、なんでだろうか?
最近、テレビで箱根を放送していると、録画しています。
先日のアド街とか、今度のもしツアとかですね。
と言っても、今の放送は秋旅行向け。
冬になると、様相も変わるでしょうけどね。
ま、参考程度の情報収集活動です。
・・・特に飲食店。
まぁそう言う人は、年寄りなんですけどね。
「温泉好き=年寄り」ってのが昔の感覚なんでしょうね。
今の温泉は年寄りばかりをターゲットにしてないって。
そんなわけで、温泉が好きなわけですが、年末年始で箱根に行く予定です。
東京に住んでいると、箱根って行きやすいですよね。
子どもの頃から、何度も行っています。
でも、直近で行ったのは2004年10月。
長女が1歳の時ですね。
おそらく、長女の記憶には無いでしょう。
二女は初の箱根になります。
ちなみに、一緒に行く母親は、先日も箱根に行ってきました。
冬の箱根は、何年か前に支部の連中・・・いや、皆様と2月に行ったことがあります。
そんなに寒かった記憶が無いんですけど、なんでだろうか?
最近、テレビで箱根を放送していると、録画しています。
先日のアド街とか、今度のもしツアとかですね。
と言っても、今の放送は秋旅行向け。
冬になると、様相も変わるでしょうけどね。
ま、参考程度の情報収集活動です。
・・・特に飲食店。