なんだか、桜の開花も足踏みをしてしまいそうな陽気。
行楽日和とは言えない週末ですね。

さて、そんな土曜日。
仕事の妻に代わり、長女のスイミングに行って来ました。
水曜日から、4日連続の短期集中(春編)です。

前回までの通常コースで、クロールまで合格し、この短期集中から平泳ぎになった長女。

今までのクロールや背泳ぎとはまったく違う足の動かし方なので、大変そうです。
とりあえず、ビート板につかまり、足の練習からです。

毎回、短期集中の最終日は、プールサイドでのビデオ撮影ができます。
それと、進級テストがあります。
最近、とんとん拍子で進級していた長女ですが、今回は難しいかな?

とりあえず、練習開始からビデオを回しました。
背泳ぎとクロールで、ウォーミングアップをした後、平足の練習へ。

うーん・・・微妙?
ウマク行くときも有れば、そうでもない時も。
先生からは「強く!ゆっくり!」と言われてましたね。

そして、テストへ。
・・・残念!合格できませんでした。
帰宅してから、妻とビデオを見ましたが、急いでしまっている感じ。
練習のときの方が、ウマクできていました。

まぁ、始めて4日目ですからね。
平泳ぎは、ちゃんと覚えた方が良いと思うので、ゆっくりでも良いかな。

とりあえず、小学校入学前のスイミングはこれで終了。
クロールと背泳ぎで、ガンガン泳げるようになったので、十分ではないかと思っています。