なんだか、昨日は入学式のために晴れたような気がしますね。
一日ズレてたら、雨空でした。
昨日は、入学式後にみんなで保育園に遊びに行ったようです。

さて、昨日は学校から教科書・道具箱・さんすうせっとを受け取ってきましてね。
教科書とか、久しぶりに見ましたねー。
さんすうせっととかも、懐かしいですよね。
↑ここの商品でしたが、セット内容はこれとは違いました。
学校によって、内容がまちまちなんでしょうね。

で、それと同時に始まったのが、名前付け作業。
さんすうせっとに至っては、おはじきの1個1個に名前を付けなきゃならないんですよね。

ベネッセから貰った、名前シールがありましたので、貼っていくことにしました。
当然、おはじき用も用意されています。

が、シールは「姓」「名」が別々なってましてね。
おはじき1個に2枚。
おはじきが40個だから、80枚か・・・Σ(゚д゚;)

米粒のようなシールを、ちまちまちまちま・・・・と。
これだけで、疲れてしまいました。

で、カード類にも貼り出したんですが・・・シールが足らない。
そんなわけで、途中で挫折しました。
すぐに使うわけではないようなので、ゆっくり作業をしようかと思います。

ちなみに、私は乱筆です。
なので、貼る担当は私ですが、書く担当は妻です。