さて、ここのところ新オンラインシステムである「登記・供託オンライン申請システム」の話題で盛り上がっていましたが、旧オンラインシステムである「法務省オンライン申請システム」の動向にもご注意を。

23:02 にも書きましたが↓のアナウンスがされています。
法務省オンライン申請システムの「プログラムの入替え作業」実施のお願い

「政府共用認証局発行のサーバ証明書の更新に伴い、本年2月21日(月)以降、法務省オンライン申請システムをご利用いただくためには、ご利用者様におかれまして、新プログラム「法務省オンライン申請システムVer1.20」への「プログラム入替え作業」を実施していただく必要があります。」とのことです。

※ 2月21日以降、「法務省オンライン申請システム Ver1.10」がインストールされていると、ログインできなくなります。」との記載もありますので、入替え作業をしないと、今後同システムの利用ができなくなるみたいです。

手作業で入替え作業をする場合は↓こんな感じみたいです。
1 現行の「法務省オンライン申請システム Ver1.10」のアンインストール
2 JRE のアンインストール
3 「法務省オンラインセット(moj_set)」のダウンロード・展開
4 JRE のインストール
5 新たなプログラム「法務省オンライン申請システム Ver1.20」のインストール
6 バッチファイルの実行

ソフト業者が提供しているツールも対応すると思いますので、ツールを利用されている方は、そちらのバージョンアップ待ちってことで。

とにかく、電子定款を利用する場合は入替え作業をお忘れなく。