三田さんからコメントをいただきました。
> 現行法上で取締役会設置の株式会社を設立し、
> 平取締役だった取締役に関して、
> 取締役会の廃止→代表権付与で、
> 同様のことが起こるかと思いますが

・・・そう言われればそうですよね。
何も、改正前から会社に限らず、同じことがおきますよね。
コメント、ありがとうございます。

さて、まったく違う話題でスイマセン。
海賊戦隊ゴーカイジャーなんですけどね。
まぁ、とりあえずオープニングでも。


私自身、スーパー戦隊シリーズが大好きなんですけど、それ以上に二女がハマってましてね。
録画してある番組を毎日見ています。
保育園の組に男子が多いせいもあるかも知れません。

このゴーカイジャーですが、スーパー戦隊シリーズの第35作目。
私が第1作の秘密戦隊ゴレンジャーを見ていたのが、今の二女と同じ歳なので、すいぶん長いシリーズですよね。

そんなわけで、オープニングの映像にもレジェンド戦隊がたくさん登場しますが、第35作記念のゴーカイジャーは、第1作のゴレンジャーから第34作のゴセイジャーまでのレジェンド戦隊に変身できます。
内容は、こちら→ウィキペディア

そして、来月公開になる映画、ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
こりゃーもう、記念祭の映画ですよね。
全戦隊199ヒーローが総登場・・・するの?・・・するみたいですもんね。

ゴレンジャーでアカレンジャーの海城剛を演じた誠直也さんが出演したりします。
当然、アカレンジャーの海城剛役で。
その他にも、それぞれの世代で見ていた戦隊の登場人物が出演するようですからね。

二女は、もちろん「見に行きたーい」と言っています。
なので、公開週に二女を連れて、映画を見に行こうかと思っています。
・・・それ以上に、私も見に行きたいんですけどね。