最近、仕事で某空港の近所に良く行きます。
行くたびに目の前を、色とりどりの国際線が飛んで行きます。
「あーアレに乗って、どっかに行きたいなー・・・」と思ってしまいますね。

さて、夏休みの北海道旅行から1か月が経とうとしています。
旅行は楽しんですけど、終わってしまうと何とも言えない気持ちになります。
まぁ何かと楽しかった、今回の北海道旅行。
買ってきた食べ物の中に、個人的に大ヒットした物が2つありました。

1つは、じゃがポックル・・・ではなく、同じポテトファーム(カルビー)から発売されているほっとポテト
お湯を注ぐだけのポタージュなんですが、ジャガイモ感がスゴイ!
非常に濃厚で、おいしいスープでした。
あ、もちろん、じゃがポックルも大好きですよ。

そして、もう1つは熊出没注意ラーメンです。
この他に、白クマ塩ラーメンも買ってきました。
後者は販売者が異なりますが、製造者は前者と同じ。

醤油・味噌・塩と、三種類になるわけですが、とりあえず醤油だけ食べてみました。
変わった麺だなーと思ったんですが、生麺を乾燥させているようです。
スープは粉末ではなく液体。
普通のインスタントラーメンと同じように、1つの鍋で作ることができます。

麺もスープもおいしかったです。
全体的に、インスタントラーメンとは思えないような感じでした。
まだ、いくつか残っているので、楽しみながら食べたいと思います。

気が向いたら、お取り寄せしちゃうかも知れません。