「消臭力」のCMで有名になったミゲル君。
西川貴教さんと共演もしていますが、西川貴教さんでミゲルと言うと、私の中では「ミゲル・アイマン」を思い出してしまいますね・・・いや、分かる人にしか分からないネタです。
さて、ある会議の資料についてです。
この会議では、事前資料と当日資料が配布されます。
事前資料は会議の一週間ぐらい前に事務所に送られてきますが、数百ページありまして。
それを会議に持っていくと、さらに当日資料が配布されますので、帰りのカバンはスゴイことになります。
で、この資料ですが、希望をすれば紙からデータに替えてもらえます。
タブレットを買ったのを機に、データにしてもらいました。
事前資料も当日資料もUSBメモリでの配布になります。
ちなみに、資料をデータにしている方は、みなさん会議にノートPCを持って来ていて、タブレットを使っている方はいません。
で、このデータ版の資料なんですが、ロックがしてあって、その解除をしないと見ることができないんです。
ところが、このデータをロックするソフトはAndroidには対応していないんですよねー。
事務所に送られてくる事前資料は事務所のパソコンでロックを解除したあと、タブレットにコピーをしているから良いんですけど、問題は当日資料。
ロックを解除する方法がないので、私の資料だけロックしないで配布をしてもらっています。
と言うかですねー、このデータをロックすること自体が不要なのではないかと疑問に思っています。
なぜかと言うと、ロックしたデータとロックを解除するソフトとロックを解除する方法の説明書が、同じUSBメモリに入っているんです。
PDFの資料を見るだけなので、タブレットで十分だし、今後はタブレットを利用する方も増えてくるのではないでしょうかね?
そんなわけですので、タブレットでも利用できるようなロック方法か、無意味なロックをやめるかどちらかにして欲しいですね・・・まぁ、後者ですかね?
↓ブログの支店はこちらです
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m
記事検索
最新記事の表示
最新コメントの表示
ブログの支店はこちらです↓
プロフィール
Masa
名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学3年生の長女(ONとOFFの差が激しい)と、高校3年生の二女(心配な受験生)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
リンク
QRコード(ケータイは↓から)