朝から雨が降っていますね。
子どもたちは外で遊べないので退屈そうです。
まぁ、長女の友だちが遊びに来ているので楽しそうではありますが。
さて、今日は胃の内視鏡検査を受診しました。
特に調子が悪いとかではなく、定期的に受診しているんですけどね。
以前はバリウムを飲んで、レントゲン検査を受けていましたが、「要二次検査」の判定が出たことがありまして。
結局、二次検査で内視鏡検査をした結果、異常なしだったんですが、それ以来、最初から内視鏡検査を受けることにしています。
よく、胃の内視鏡検査はツライと言う話しを聞きます。
初めて受診したときは、どんな感じかと思っていましたが、私の場合、苦痛はほとんどありません。
最初に内視鏡がのどを通過するときに、少し「ウッ」とはなりますが、それだけ。
ただ、検査中にモニターを見るのは苦手ですね。
どうも、自分の内臓は見たくありません。
検査終了後に医師からの説明を受けて、帰りに写真を8枚を1枚の用紙にプリントしたものをもらえます。
あ、検査結果ですが異常なしです。
とりあえず、一安心です。
さて、明日は子どもたちのピアノの発表会です。
日頃の練習の成果を出し切ってもらいたいですね。
子どもたちは外で遊べないので退屈そうです。
まぁ、長女の友だちが遊びに来ているので楽しそうではありますが。
さて、今日は胃の内視鏡検査を受診しました。
特に調子が悪いとかではなく、定期的に受診しているんですけどね。
以前はバリウムを飲んで、レントゲン検査を受けていましたが、「要二次検査」の判定が出たことがありまして。
結局、二次検査で内視鏡検査をした結果、異常なしだったんですが、それ以来、最初から内視鏡検査を受けることにしています。
よく、胃の内視鏡検査はツライと言う話しを聞きます。
初めて受診したときは、どんな感じかと思っていましたが、私の場合、苦痛はほとんどありません。
最初に内視鏡がのどを通過するときに、少し「ウッ」とはなりますが、それだけ。
ただ、検査中にモニターを見るのは苦手ですね。
どうも、自分の内臓は見たくありません。
検査終了後に医師からの説明を受けて、帰りに写真を8枚を1枚の用紙にプリントしたものをもらえます。
あ、検査結果ですが異常なしです。
とりあえず、一安心です。
さて、明日は子どもたちのピアノの発表会です。
日頃の練習の成果を出し切ってもらいたいですね。