今朝は起きたら大雨でした。
10時30分から千葉県某市で立ち会いだったのですが、電車で行くかクルマで行くか悩みまして。
交通情報によると、雨の影響で鉄道にも遅延等が発生しているようでしたので。
結局、クルマで向かったのですが、いやー途中で大渋滞。
なんとかギリギリ間に合いましたけどね。
さて、今回の案件には、買戻期間満了による買戻権の抹消登記がありまして。
以前にもやった記憶があったので、「権」で検索してみたところ、1年ほど前に同じ登記申請をしていました。
ちなみに、このブログでも2011年4月19日に書いていました。
まぁ、そのときは「某」としましたが、今回と同じ千葉県住宅供給公社の買戻権抹消です。
なぜ前回、ネタにしたかと言うと、登記原因証明情報が無かったからです。
いやー、前回のときは正直ビビりましたね。
管轄出張所に不要であることを確認して、安心した記憶があります。
で、当然、今回も登記原因証明情報はナシ。
公社のホームページを見てみたら、以下のような記載がありました。
当公社からお客様に登記抹消に必要な書類を交付いたしますので交付申請をお願いいたします。
注1) 登記原因証書(買戻特約登記の登記済証)の検索、書類作成に時間を要しますことを予めご了承願います。書類交付を円滑に進めるため、事前に土地等の全部事項証明書をファックスで送付いただきますようお願いいたします。
注2) 登記原因証明情報については、買戻期間満了後の登記抹消では添付を要しないことで法務局と協議済みです。
注3) 登記抹消完了後の、全部事項証明書を提出願います。(コピー・FAX可)
でも、これってローカルルールで、買戻期間満了による買戻権の抹消登記の添付書類に、登記原因証明情報が不要であると言う公式見解は出ていないですよね?それとも私の見落としでしょうか??
↓ブログの支店はこちらです
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。m(._.)m
記事検索
最新記事の表示
最新コメントの表示
ブログの支店はこちらです↓
プロフィール
Masa
名前:まさきち
生年:1971年
産地:東京
性別:♂
二児の父!
大学3年生の長女(ONとOFFの差が激しい)と、高校3年生の二女(心配な受験生)の成長を観察している毎日です。
目標に向かっている娘たちを応援中!
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
リンク
QRコード(ケータイは↓から)