アンテノールの前を通りかかったときに、おいしそうなスイーツを見つけました。
珈琲ゼリー・パフェと言うのですが、2度食べました。
甘さも抑えられていて、おいしかったです。
夏限定の涼しげなメニューのようです。

昨日の買戻権抹消登記の登記原因証明情報に関して、ツイッターの方でフォロワーさんから「ある人のブログに、登記原因証明情報が不要なケースとして、買戻しの期間が満了したことが登記記録から明らかな場合の期間満了を原因とする買戻特約の抹消登記(平成17年11月11日東京局照会・回答)がありました。」と言う返信を頂きました。
ありがとうございます。

私もネットで検索をした際に、当該ブログを見つけまして。
東京司法書士会のスーパーネット等で「平成17年11月11日東京局照会・回答」を探したのですが、見つかりませんでした。
なので、公式に出された見解ではなく、個人的な照会に対する回答だったのでは?と理解したのですが、どうなのでしょうかね?

さて、本題はここから。
今日と明日、日能研でテストが続く長女。
今日は毎月恒例の復習テスト、「マイファーストテスト」の日でした。
受けた方々、いかがでしたかね?

我が家は今回も「復習に力を入れよう!」って結果になりました。
一番イタかったのは、単純な割り算の計算問題なのに、何を勘違いしたのか掛け算の答えを書いてしまったことですかね。
3点×4問=12点のマイナス・・・もったいないね。

日頃からケアレスミスが多い長女。
その度に注意をして、「テストとかだったら大変だよ!」と言ってきましたが、今回はそのことを実感したのではないでしょうか?

まぁ、いつも一喜一憂してはいけないとは思っているのですが、やっぱり結果が数字として出てしまいますから気にはなりますよね。
特に今回のマイファーストテストは、我が家では今までで一番復習がキツイ内容でした。
長女が一番大変なのは分かっていますけどね。
毎回そうなのですが、今回も全問チャレンジしてますから、そこは褒めています。

で、明日は日能研全国テストです。
通塾生以外の子も受けるテストなので、マイファーストテストとは違った雰囲気になるのではないでしょうか?
長女は連日のテストで大変だけどね。