毎日、ムシムシとした日が続いています。
さて、商業・法人登記事務の集中化ですが、もう完了したのでしょうかね?
とりあえず、東京法務局管内は↓こんな感じになっています(東京法務局を除く)。
・・・あ、↑は「権」の画面です、念のため。
ちなみに、地元の出張所に商業法人登記を申請すると、1日〜2日で大体の登記が完了します。
集中化される前は、多くの出張所でそんな感じだったと思います。
オンライン申請をして添付書類を発送すると、到着日か、その翌日には完了表示になることが多かったです。
最近、埼玉県の会社の登記が続いたのですが、添付書類の到着から登記完了まで、大体1週間ぐらいですかね?
6月22日にオンライン申請→添付書類発送→6月25日に添付書類到着→7月2日完了でした。
まぁこれでも、法務局のホームページに表示されているよりは早く終わっていますけどね。
さいたま地方法務局各庁別登記完了予定日
・・・てか、この表には難点があって、どんどん更新されてしまうので、申請した登記が完了する前に消えてしまうんですよね。
以前、なかなか終わらないので確認をしようとしたらすでに消えてしまっていたことがありました。
確かに、地元の出張所なんかでも商業法人登記のフロアは閑散としていますので、集中化の必要はあるのかも知れません。
でも、それによって本人申請をしている会社が申請をやりづらくなったり、本店管轄の物件の不動産登記で、登記義務者となる会社が印鑑証明書を添付しなければならなくなったりと、不便な部分も生じていますよね。
特に仕事柄、印鑑証明書の添付に関しては改善されることを望みます。
さて、商業・法人登記事務の集中化ですが、もう完了したのでしょうかね?
とりあえず、東京法務局管内は↓こんな感じになっています(東京法務局を除く)。
・・・あ、↑は「権」の画面です、念のため。
ちなみに、地元の出張所に商業法人登記を申請すると、1日〜2日で大体の登記が完了します。
集中化される前は、多くの出張所でそんな感じだったと思います。
オンライン申請をして添付書類を発送すると、到着日か、その翌日には完了表示になることが多かったです。
最近、埼玉県の会社の登記が続いたのですが、添付書類の到着から登記完了まで、大体1週間ぐらいですかね?
6月22日にオンライン申請→添付書類発送→6月25日に添付書類到着→7月2日完了でした。
まぁこれでも、法務局のホームページに表示されているよりは早く終わっていますけどね。
さいたま地方法務局各庁別登記完了予定日
・・・てか、この表には難点があって、どんどん更新されてしまうので、申請した登記が完了する前に消えてしまうんですよね。
以前、なかなか終わらないので確認をしようとしたらすでに消えてしまっていたことがありました。
確かに、地元の出張所なんかでも商業法人登記のフロアは閑散としていますので、集中化の必要はあるのかも知れません。
でも、それによって本人申請をしている会社が申請をやりづらくなったり、本店管轄の物件の不動産登記で、登記義務者となる会社が印鑑証明書を添付しなければならなくなったりと、不便な部分も生じていますよね。
特に仕事柄、印鑑証明書の添付に関しては改善されることを望みます。