少し前のことですが、長女が花粉症なのか?と言う記事を書きました
書き忘れていましたが、アレルギー検査の結果がでました。
検査結果
「カモガヤ」が微妙なところなのでしょうか?
まぁ、概ね大丈夫と言う結果だそうです。
そんなわけで、この結果が出て以降は、あれほど欲しがっていた花粉症対策メガネの話はしなくなりました。

さて、整理整頓ができない我が家。
よく物が見当たらなくなる家です。
私自身も整理下手ですが、仕事を含め、大切なものはキチンと管理をしています・・・当たり前ですが。

家族全員、必要なものを使った後、ポイポイとその辺に置いてしまいます。
元あった場所に片付けないので、次に必要なときに見当たらなくなってしまいます。
この繰り返しです。

新年度からは、二女の教科書もあるので、教科書・ノートの類は整理整頓をして行こうと考えています。
で、その手始めとして、日能研の教材をまとめてみました。
日能研箱

ダイソーで買ってきたプラケースに、教材と家庭学習で使う書籍類をまとめました。
ノートだけでも10冊、しかも算数の家庭学習(宿題)用は、すでに2冊目に突入しています。
右端のノート2冊はストックしてあるノートです。

去年は、このようにまとめていなかったので、見当たらなくなってしまい、使うときに探すことも多々ありました。
今年は、必ずここから出して、ここに片付けるようにしてるので、今のところ大丈夫です。
ちなみに、我が家はリビング学習が中心ですが、最近では子ども部屋学習もしています。
気分転換も兼ねて、場所を変えている感じです。

子ども部屋と言っても、学習机はありません。
テーブルを1台置いてあるので、そこで勉強をしています。
しばらくは、この状態で続けます。

それと、テストの保管ですね。
去年は、入塾したときに「日能研テストファイル」と言う、白い2穴ファイルをもらいましたが、1年使ったのでパンパンです。
てか、全部綴じるのはムリでした。

今年も新しい「日能研テストファイル」をもらえるのかと思っていましたが、もらえませんでした。
そこで、どうしたものか?と思い、ネットで調べてみました。
そして、行き着いた先が、またしてもダイソーです。

クリアブックとかクリヤーブックなど、呼び方がいくつかありますが、それを利用してみることにしました。
テスト保管
B4サイズで10枚の透明ポケットが綴じられているものを買ってみました。

1枚のポケットに、1回分の問題・解答・答案・MY NICHINOKENの解答画像を印刷したものを入れています。
10枚なので、10回分しか収められませんが、数冊買っても1冊105円ですしね。
また、「日能研テストファイル」と違い薄いので、場所は取らないと思います。
使い始めたばかりなので、途中で替えるかも知れませんが、しばらくはこの方法で整理をしようと思います。


さて、今日から春期講習が始まりました。
週末のテストに向けて、一日一日の復習をしっかりしていかねば。