台風接近中の日曜日ですね。
今日は毎年恒例の地元の祭礼。
この日にために、約半年間、二女はお囃子の練習をしてきました。
午前中は雨が続く中、町内を一周しました。
お囃子の山車の中で変わりばんこに太鼓をたたいていましたが、みんな上手にたたいていました。
二女もそれなりにたたけていたので良かったです。
本当は午後も周る予定でしたが、午前中の状況から昼食を食べて解散終了になりました。
午後は大人だけで周るようです。
・・・てか、午前中の雨がウソのように晴れている午後ですね。
さて、9月28日から10月8日まで開催される国体。
今回は東京が開催地の「スポーツ祭東京2013」です。
2020年のオリンピック開催も決まり、盛り上がるのではないでしょうか?
そんな国体ですが、一昨日から会期前競技の一つとして、競泳が始まっています。
今日までの3日間ですが、昨年のロンドンオリンピックや今年の世界水泳に出場した選手も多数出場しています。
連日USTREAMでLIVE配信されているので、昨日は朝から流し続けていました。
ちなみに、注目レースはEテレで放送されています。
子どもたちと一緒に見ていますが、大会記録も連日出ているので迫力があって見応えがありますね。
一流の泳ぎは見ているだけで参考になるので、しっかり見てもらいたいです。
そんなわけで、この後はEテレで観戦します。
今日は毎年恒例の地元の祭礼。
この日にために、約半年間、二女はお囃子の練習をしてきました。
午前中は雨が続く中、町内を一周しました。
お囃子の山車の中で変わりばんこに太鼓をたたいていましたが、みんな上手にたたいていました。
二女もそれなりにたたけていたので良かったです。
本当は午後も周る予定でしたが、午前中の状況から昼食を食べて解散終了になりました。
午後は大人だけで周るようです。
・・・てか、午前中の雨がウソのように晴れている午後ですね。
さて、9月28日から10月8日まで開催される国体。
今回は東京が開催地の「スポーツ祭東京2013」です。
2020年のオリンピック開催も決まり、盛り上がるのではないでしょうか?
そんな国体ですが、一昨日から会期前競技の一つとして、競泳が始まっています。
今日までの3日間ですが、昨年のロンドンオリンピックや今年の世界水泳に出場した選手も多数出場しています。
連日USTREAMでLIVE配信されているので、昨日は朝から流し続けていました。
ちなみに、注目レースはEテレで放送されています。
子どもたちと一緒に見ていますが、大会記録も連日出ているので迫力があって見応えがありますね。
一流の泳ぎは見ているだけで参考になるので、しっかり見てもらいたいです。
そんなわけで、この後はEテレで観戦します。