三連休の最終日。
朝起きたらものすごい雨と風でした。
連休の最終日に悪天候になると、帰りの足に影響が出るので大変ですよね。

今日は妻の実家に行くことになっていたので、朝、義母から電話が来ました。
まぁ、台風でしたが行く気でいましたけどね。
10時過ぎに自宅を出発しましたが、その時点では、ほぼ雨は止んでいました。
でも風は強く、運転をしているとハンドルを取られることもありました。

その後16時過ぎまで、妻の実家でゆっくり過ごしました。
本来なら夕飯まで滞在をするところなのですが、今日は16時50分から長女の日能研の授業がありましたからね。
当然ですが、子どもたちは従兄弟たちともっと遊びたかったようです。

そして今日は、先週末のカリテの結果が出ました。
久々に全科目がまとまった結果になりました・・・良いというわけではなく、悪い科目がなかったということです。
ここのところ全科目の点数がまとまることがなく、必ず全体を引き下げる科目があったので、今日はホッとしています。
次回も同じように得点できれば良いのですが、まぁそうウマクは行かないかな?

それと、今回は理科の[4](2)で、花マルをもらうことができました。
花マルは今年に入って3回目で、「友だちの記述例」にも掲載されました。
こう言うのって、やっぱり嬉しいですよね。
テストを受けていく上での励みにもなります。

そんな感じで、ゆっくり過ごせた三連休となりました。
来週も三連休ですが、土日でチョットした旅行に出かけるので楽しみです。