台風の影響で、昨晩から雨が続いていますね。
夕方にかけて止む予報ですが、スイミングに行くまでには止んで欲しいです。

さて、長女が4年第14回カリテを受けてきました。
得点率で見てみると、基本集計の内容だと、国語=算数>社会>理科。
受験種別集計の内容だと、国語>社会>算数=理科ですね。

ステージIIIに入ってから、社会と理科は得点源になっていたのですが、今回は・・・。
毎回、国語→算数→社会→理科の順で自己採点をしています。
国語、算数と採点をして、「おっ!今日はそんなに凹んでいないな」と思いましたが、社会で微妙に凹み、理科で凹みました。
しかも、理科にいたってはケアレスミスの王様のようなミスをしているし。

なかなか4科目の点数がまとまりません。
どうしたものでしょうかね?