今日は風が冷たかった。
でも、この後は春らしい陽気が続きそうです。

さて、そんな週明けの月曜日でしたが、決済の立ち会いでトラブル。
今日のトラブルは今までで経験したことが無いような原因でのトラブルでした。
あ、売主が原因です。

現金決済だったこと、買主が穏やかで物分かりが良い方だったこと等、諸々の良い条件が重なっていたので何とか切り抜けました。
まぁ、おそらく最終的には整うだろうと思いましたので、流しませんでした。

詳細は書けませんが、私も「マジかよー・・・」と思うような展開でしてね。
仲介業者が売主に「言葉足らずでスミマセン」と謝っていましたが、夕方、仲介業者に電話をして「あれは謝らない方が良かったよ」と言わせてもらいました。

前述のとおり、今回は買主がホントに穏やかな方で、文句の一つも言わない方でした。
それどころか、私に「お待たせしちゃってスミマセン」と気を遣ってくれる方でした。

もし、買主が売主のミスにブチ切れるような人だったら。
売主に「言葉足らずでスミマセン」と謝った仲介業者の姿を見たら、間違いなく怒りの矛先を仲介業者にも向けていたでしょうね。

夕方、仲介業者に電話をしたとき、最初に事務の女性が出ました。
「今回のことはどうしたら防げたんでしょうね?」と聞かれましたが、「今回のことは防ぎようが無かったと思いますよ」と答えました。

詳細を書けないので意味不明かとも思いますが、起きちゃいけないけどトラブルが発生することはあります。
そんなときに責められないようにする態勢を常に心がけて、日々に仕事に取り組みたいと思います。